マルちゃんの焼きそばはチンでいいのか


焼きそばってカップじゃなければフライパンで炒めたりして面倒で作らなかったけど、マルちゃん焼きそばってレンチンでも食べられるくらいになるのね。

俺には想像力と実験が足りなかった様です。伊賀野カバ丸じゃないけど焼きそばは好きなのに。

 

youtubeでそういう動画を見て、それでいいならキャベツとかブロッコリーとか豚こまとか色々入れてチンすれば栄養的にもそんなに悪くないし楽だなと。

実際にレンチン容器に豚こまとキャベツを入れてやってみたけど、問題なく食べられました。ちゃんと肉に熱が通る様に気を付けなければいけませんが。

 

ただ粉末ソース等を混ぜる手間はチンも同じだし、フライパンで直に食べれば(食べませんが)洗い物の数は同じ。

実際はレンチン容器は直にいけるので洗い物が少なくて済むし、フライパンよりはレンチン容器の方が洗い易いと思う。あとレンチンだと加熱中に放置出来るのが楽なので、レンチンのメリットはありますね。

 

あと先日からの続きで上とは関係ない話。

楽天モバイルの件であれこれ見たのですが、今は契約無しで最初に本体(データ付き)を購入し、その後はデータだけ追加して買えるモバイルルーターが有るのですね。

うっすら聞いたような気はするけど、詳しくないし意識してないので知らなかったのですが。

月額とかは無しでよく、プリペイドってことです。本人証明とか契約が面倒な人はそれでいいね。通信速度に問題が有るかもしれないけど。

 

まあ今は楽天モバイルスマホがあれば、外で使って家ではテザリングでいいので、普通に契約するならそもそもがそういうものすらも不要ですが。

もちろん使い放題じゃないので、私みたいな月に300GBとかの使い方だと安くならないです。今はまだギガ数の割にデータが安く、家では光固定で持ち歩けない人のカーWiFi的な利用に良さげということみたい。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Kitaca残1,980円と松本はBIG ECHO多しKitaca残1,980円と松本はBIG ECHO多し 今日は散歩がてら歩いて駅まで行き、バスに乗って帰ってきました。 あまり歩いて行けるとか、どこそこから何kmとか書いてしまうと、三点測量的なあれで住んでい […]
  • ガス使用量が札幌の倍ガス使用量が札幌の倍 札幌にいた時と同じような生活をしています。 だけどガスの使用量が倍になってる。風呂が寒くて途中でシャワーを止めてないからかな。 プロパンだけど、ガス料 […]
  • DTMはベース、コードまでDTMはベース、コードまで DTMの続きの覚書です。興味ないでしょうけど、すごく楽しくなってしまいました。   趣味のDTMの一曲目ですが、歌詞、ドラムを入れてメロ […]
  • 「キングダム」シーズン1まで「キングダム」シーズン1まで だいぶ放置してしまいましたが、見始めるとやはり面白いですね。王騎将軍のクライマックスのSeason1-38話まで観ました。 というメモ。 &nbs […]
  • 大体一曲覚えましたが上手く弾けるのとはほど遠かった大体一曲覚えましたが上手く弾けるのとはほど遠かった ピアノは鍵盤にある音しか出ないけど、ギターはチョーキングなど弦の動かし方によって半音一音上げたところでない途中の微妙な音が出てしまいます。 それが味 […]
  • 猫に対する欲望猫に対する欲望 猫が出てくる映像を見るのは、裸の女性が出てくる映像を見るのと一緒なのだ。猫が出てくるテレビ番組、例えば「生き物にサンキュー」を観ると、猫に触りたい欲望が溜 […]
  • SSDを増設したくなってきたSSDを増設したくなってきた 以下が私のPCのドライブ構成なんですけど、全てSSD、縦列で右から2番目が全容量で、一番右が残(空き)容量です。 一番下のFドライブが1TB弱あ […]

SNSでもご購読できます。