降った降った


雪は結構降りましたよ。五年ぶりくらいに降った感じ。25cmくらいか。

最近はほぼ薄っすらとしか降らなかったので、雪かきも車の雪落としも用意してなくて何も出来ません。

多分アパートの若い人が少し雪をかいてくれていますが、それも自分の車を出すための部分だけだし、自分は出かけずに籠城する。

買出しに行かないと野菜が冷凍ブロッコリーしか無くなってしまいますが、道路状況が悪いので仕事等でやむを得ず外に出る人の為に少しでも交通量が少ない方が良いはず。

まあもう予報を見てもだいぶ気温が暖かくなって来ているから、数日ですぐに溶けますよ。

この雪の日に会社に行く心配をしなくてもいいだけで、早期リタイアの価値があるというものですw 以前はこのくらいの雪は年に何度もあったので。

しかし、来年からは一応雪かきを買って準備しておくか。また何年後かの為に!

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今度は漫画で「海街diary」を読んだよ。8巻まで今度は漫画で「海街diary」を読んだよ。8巻まで (上画像指紋だらけでスマソw) かいつまんでいうと、三姉妹で暮らしていたところに父の訃報が届き、腹違いの妹を引き取って四姉妹になるという発端。 […]
  • Why何故にWhy何故に なんで配置が少し違うだけなのに可愛いとか可愛くないとかあるのでしょうね。 何故似たような絵画や音楽でも心地いいとかよくないとかあるのか。 本能的な […]
  • 札幌に到着。今日は移動日札幌に到着。今日は移動日 札幌に到着しました。明日は以前からやりとりしていた不動産屋に出向く予定です。今日は夕方のフライトで新千歳空港に着いたのが午後7:30を過ぎていましたので移 […]
  • 「ピアノマーベル」雑感「ピアノマーベル」雑感 昨日の記事への追記でも書きましたが、動かなかったという「Simply […]
  • ワクチン一度目ワクチン一度目 自分用の記録として書いておくけど、 8/18にコロナワクチンの一度目を接種。松本市のやつでファイザーです。会社の検診とかを受けていた病院で。 次の […]
  • リスニングの登場人物リスニングの登場人物 Duolingoっていう学習サイトで英語を聞いたりしてるんだけど、そのリスニングの登場人物が酷くて例文を聞く気がしないのよw ユーモアのつもりかもし […]
  • 松本市のゴミ出し事情とりあえず版松本市のゴミ出し事情とりあえず版 まずゴミ袋に名前を書かないといけません。そのためにマジックインキを買わねばならないのさ。マジックインキは新品を実家の自分の部屋で見たような気がするので、そ […]

SNSでもご購読できます。