電動歯ブラシを購入。これで三度目


電動歯ブラシは30歳頃から愛用しています。

一度買えば結構長くもちます。二台で20年なので、一台10年換算です。使用頻度は朝晩の使用で、時間は5分くらいウィーんとやってると思います。旅行時は持ち歩きません。

一台目は突然に動作しなくなりました。二台目は先日まで使ってましたが、音が大きく近所迷惑な感じになってきたと思っていたら、しばらくして動作しなくなりました。

 

初めて購入したのはブラウンのもの。

私は八重歯があるのですが(チャームポイントですが何かw)、ブラウンの円形ヘッドではその奥の隙間が磨きにくい感じがしていて、二台目ではパナソニックのドルツに変えてみました。

今回も同じ価格帯のもの(型は変わってますが)を購入した次第です。

同価格帯ですが同モデルでは無いので比較してもあれかもしれません。今回ゲットした新しい物は本体が軽く長さが短くなってますね。

電動歯ブラシの仕組みとしては、ヘッドが振動するというものですが、つるつるになる感じはかなりあります。交換用のブラシは結構いいお値段です。

同じメーカーだけど今までの充電台とは共通じゃないようでカンチャンずっぽしとはハマりません(笑)

 

自分では電動歯ブラシを導入してから虫歯で歯医者に行くことは少なくなったと思っていますが、どっちみち子どもの頃の口腔内環境が酷かったのは大後悔ですね。

色々と知らないもので、大人が磨かせてくれりゃあいいのに虫歯で治療費を相当にかけました。日本でもだいぶ前から意識が高くなって虫歯が少なくなったり歯並びを矯正するようになったようだけど、昔は酷かったですよ。原始的でしたよ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 趣味もセオリー通りにやっちゃう趣味もセオリー通りにやっちゃう 我々ってセオリー通りにやろうと思う人が多いと思う。実際に既に何らかの方法があるのなら、その方が早いし。 なので多くの人にとってそれは悪いことではない […]
  • ブレワイメモ、ルーダニア解放ブレワイメモ、ルーダニア解放 ゼルダのブレワイは三体目の神獣をクリアしました。デスマウンテンのヴァ・ルーダニアです。これで残すはゲルド地方のでかいやつのみ。 行く前に売っている燃 […]
  • 札幌一時撤退の予定札幌一時撤退の予定 親のこともあり、10月くらいには地元に戻ります。 実は母が春に再び入院したりしていました。昨年末に入院した時の検査で別件がありまして。 でも特に緊 […]
  • ジェットスターの欠航(機材繰り)で空港隣の東横インに宿泊ジェットスターの欠航(機材繰り)で空港隣の東横インに宿泊 帰省から戻るために予約した飛行機が機材繰りが出来ず欠航になってしまった。私は既に保安検査を通過してゲート前でのんびりしておりました。そこに欠航のアナウンス […]
  • 48歳までは普通に働いていたわけだもんな48歳までは普通に働いていたわけだもんな 私も48歳までは普通に働いていたので、当時の60歳定年だと12年間働かなかっただけなのか。 もちろん病んだ23、4とか転職時の一年間とか、加えて数年 […]
  • MIKIKO先生と種田陽平氏の対談MIKIKO先生と種田陽平氏の対談 MIKIKO先生と種田陽平氏の対談番組を観ました。 […]
  • 035「ReCreate the World」035「ReCreate the World」 今回はアベンジャーというセールで買った(でも1.5万)シンセをバリバリに使いました。よかったら聞いてください。 シンセをどんどん鳴らしていって偶然鳴 […]

SNSでもご購読できます。