「無職転生」最後まで読みました


本編の方だけですが、なろうの原作を最後まで読みました。いやー面白かった。久しぶりに文字でがっつり読んだエンタメでした。

転生って最初だけで後はただのファンタジーになってしまうものが多いですが、これは引きこもりニートのメンタルをずっと残している所が良いのかな。それが気持ち悪いと言われればそれまでですが。

 

アニメで見ていた部分はやはりアニメの印象が強烈ですが、転移事件のことなどぼやけていた部分が自分なりにクリアになりました。

アニメも最初は普通の流れで観ていて、情報を何も知らない状態でいきなり転移事件があり、何々?となったのは確かです。(まさかまさかの急展開で)

最後まで読んでも、その転移後の魔大陸から故郷に戻る旅は、この話の中でかなり好きな部分です。ここで出会った人々が後々重要性をもって再度登場して来ますし。

あと、続きが気になってどんどん読んでしまった部分はミリス共和国の部分かな。ネタバレになるといけないのでさらっと書きますが、ゼニスを巡って祖母とひと悶着ある部分。

魔法大学時代は何となくハリーポッターが思い出され、そちらは徐々に深刻な雰囲気になっていきましたが、無職転生の方はあまりシリアスにならないようにちょいエ〇を挟んだのかなという気がしました。

 

お金を落とさずにWebで読んでしまったけど、書籍になってる版は何か修正とかされてるんですかね。Webのままなんですかね。3巻までKindleの読み放題対象ですが。

あとは蛇足編もあるみたいなので読みたいと思います。

-<「本の感想など」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 読書「現代物理学を学びたい人へ」後編読書「現代物理学を学びたい人へ」後編 この前の「現代物理学を学びたい人へ」の続きです。大学通信課程の文系学部の学生のための本とのこと。 (前回はこちら。前々回はこちら。前前前回はありませんw […]
  • IHコンロを導入。アイリスオーヤマのやつIHコンロを導入。アイリスオーヤマのやつ 倉庫ピッキングのバイトが大変だという記事を読んだばかりなのにamazonを使ってしまいました。 先日カセットコンロから乗り換えようと思ったIHコンロ。 […]
  • 日焼け対策に長袖を日焼け対策に長袖を 今日はかなり暑かったぜ。8月下旬なのにふざけてる。   この日射しじゃ、男ももう日焼け対策が必要だよ。高齢で肌も弱くなって日に焼けてやば […]
  • パラドックスパラドックス 正直いうと、「誰かを排除しよう」とか言う人を排除したい。 そう思ってしまうということは、自分も「誰かを排除しよう」という人と同じなのだ。 &nbs […]
  • ゼルダは酔うゼルダは酔う ダメだ。久しぶりにゼルダの伝説をやろうとしたら5分位で3D酔いが始まりました。 これ以上やると気持ちが悪くなってしまうし回復するのに何倍もの時間がか […]
  • 図書カードNEXT図書カードNEXT Tポイントの残りを図書カードNEXTに替えました。ネットで私が利用している所だとhontoくらいしか使えないのね。 デジタル本だと私のはほぼKind […]
  • 食洗機について(メリットとデメリット)食洗機について(メリットとデメリット) 食洗機と書いたけど、もう少し詳しくいうと「食器洗い洗浄機」「食器洗い乾燥機」のことです。 私は食洗機のある家に何度か住みました。延べ10年弱くらい。全部 […]

SNSでもご購読できます。