032「君の名は幻」


自作曲の32曲目です。また変な感じのメロディ。何でもかんでもUpしてあれですが、この作業によって私の気持ちが成仏するのでw

内容としては、人は年をとってボロボロになっても常に幻の様な何かを追いかけているのかもしれない的な歌です。

今回はノリがいいタイプのやつです。聞いてみてね。

ネットでコード進行を探していたら、欧米のロックでは使われるがJ-Popであまり使われないコード進行と書かれたものがあり(本当かどうかは知りませんが)それをループで使ってみました。リズムもよくある感じかも。

 

途中でSpliceから持って来た英語の歌詞があるものを入れているのですが、聞き取れると全く関係ない内容の歌詞なのだろうなあと思います。自分は聞き取れないので単なる音として入れてますが、もう少し加工して誰も聞き取れないようにした方がいいのかも。

Spliceといえば、一時ジャパンの会社だというのでAmadeus Codeを使おうかと頑張っていましたが、そちらはまだ素材が少なくて再度Spliceに戻してしまいました。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 安いコーヒー安いコーヒー 地元に綿半というホームセンターがあり、800gで580円というコーヒー(レギュラー)があったので買ってみました。 いつも西友の400gで400円くらいの […]
  • U-NEXTのポイントU-NEXTのポイント 今またU-NEXTを復活させて3ヶ月目なんですが、ジャンル満遍なく供給量が多いのでウィンドウショッピング的に眺めているだけで結構時間を潰せてしまうんですよ […]
  • しかし寒さに強くなった(自分比)しかし寒さに強くなった(自分比) 元々異様に寒がりだったので、私が特に寒さに強いというわけではありません。相対的に自分比で強くなったのは感じます。 現在、北海道にいるからということでなく […]
  • ついに札幌で自転車を買う。新品で1万円のやつついに札幌で自転車を買う。新品で1万円のやつ おととい引越荷物を搬出し、昨日、また高速バスと電車と飛行機を乗り継いで札幌の部屋までやってまいりました。搬入はまだなのでお湯が沸かせなかったり、米が炊けな […]
  • 真のとか偽りのとか真のとか偽りのとか ゲームの話ですが、「偽りの○○」とか「真の○○」とかが出てきました。○○は例えばゲーム内の地名です。 今までが偽りで、もう一度真ということ […]
  • 分解と梱包分解と梱包 自分がよく引っ越しで利用するヤマトの「単身ボックス」とは、決まった体積に荷物を積めるだけ積んで運ぶという方式です。 […]
  • 久々に浜省を聴いていた久々に浜省を聴いていた 昨夜、パソコンに取り込んであるのを久しぶりに聴いてました。やっぱいいです。最近の歌は早いし、かなりゆっくり目に感じますね。 CDは何枚も持ってます。昔買 […]

SNSでもご購読できます。