ドキドキ文芸部、歯医者


steamでドキドキ文芸部というゲームをやりました。これは実験的というのか結構問題作ですね。

インストールしたのは2年位前で少しやっては放置していたんだけど、ある所まで進んだら衝撃でそこから一気にやりましたわ。ただ面白いというものではないです。

途中でネットを見なければ進まなかったのですが。

私は確か無料で、日本語パッチをあててやったのですが、今調べるとPlusというものが1,500円くらいで出たみたい。(そっちは日本語対応)

 

あと関係ないですが、歯医者に通っていまして、同じ所を開けては中をチェックして仮に被せてを繰り返していましたが、やっと中がokな状態になり次の段階へ進むようです。

とはいえ残ってる自分の歯の部分が少なくなって来ていて、一度土台を作ってから再度型を取ってという手間が二度必要なようで、もう三か月近く毎週通って嫌になっちゃうよ。by たいやきくん。

ずっと同じ方だけで食べているので、顔が歪んだりそっち側だけ虫歯になりそう。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 中級2まで中級2まで いやー、やっと涼しくなって外で活動可能になってきました。やっぱ異常な暑さですよね。これが通常になってしまうのだろうな。 中部電力のサイトで予測される電気 […]
  • 初めてショート動画も作ってみました初めてショート動画も作ってみました 初めてYoutubeのショート動画を作ってみましたよ。 https://youtube.com/shorts/vzGOFl_Tlb4?feature […]
  • 下を見て歩かなければいけなくなった下を見て歩かなければいけなくなった 何の例えでも比喩でも無くて、単に犬の糞が放置されていることが増えた気がしています。自分だって道にある他人の犬のなんて片づけないし。 前に実家にいる時 […]
  • ワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35Tワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35T なんか此処数ヶ月はDTMでヘッドホンばかり買っていましたが、少し前にDTMじゃなくて日常使いのワイヤレスのイヤホンを追加していました。 昔使っていた […]
  • 帯状疱疹の記憶帯状疱疹の記憶 十年以上前の話です。離婚してしばらく経ったタイミングで帯状疱疹になってしまった。身体の横から背中にかけて帯のように赤くなり、ピリピリというかちくちくという […]
  • 頭が痛くなったのと思い出あれこれ頭が痛くなったのと思い出あれこれ 前のブログの時も書いたけど不安神経症の経緯をまた書きたくなったっす。関係者以外は興味ないでしょうけど。 5千文字以上あり、そこそこ長いよ(笑) 暇で調子 […]
  • 自作曲です 028「東京Hall」自作曲です 028「東京Hall」 自作曲の28曲目です。今回はユーロビートっぽく作ろうと思ったのですが、どうしてもあの感じが出せなくて、単なる裏打ちの速い曲という感じになりました。 […]

SNSでもご購読できます。