一言で同じ趣味だと言っても、楽しむ部分が違ったりしますよね。
雑談
趣味もセオリー通りにやっちゃう
我々ってセオリー通りにやろうと思う人が多いと思う。実際に既に何らかの方法があるのなら、その方が早いし。
なぜ自分で調べない?
DTMとかパソコン関連とか何でもいいのですが解説系の動画を見ているとさ、ちょっとググれば分かるような質問をコメント欄に書いている人いるじゃん。
数の力だ
都会生まれの人は感じないかもしれませんが、例えば大阪とか名古屋とか福岡とか北海道の出身だと数が多いので、地元以外の場所で出会いやすいじゃないですか。
とにかくコンテンツが多すぎるから
なろうやカクヨムの原作小説がコミックになりアニメになったりしますが、自分が主に楽しむ形態はしょっちゅう移り変わります。
好みは人それぞれ
ワイヤレスイヤホンやヘッドホンの接続時のメッセージ音声は音が大き過ぎ。
最終的に残すサブスクは何?
最近の私はヘッドホンを買ったりお金の消費が激しくて、加えてインフレも進んでるでしょ。
Youtubeチャンネルの続き
前々回のYoutubeのチャンネルの話の続きです。
Youtubeで投稿するチャンネルで
Youtubeって一般的にはグーグルのアカウントの下にブランドアカウントというものを作って、それにあれこれとチャンネル名を付けて投稿していくのがセオリーだと思います。
開放型と密閉型(あと暑さへの愚痴)
昨日は夕立から涼しくてホッと一息という感じでしたが、室内が26℃くらいまで下がって、それくらいが丁度良いですわ。