消せばいいのに消せなくて容量はすぐに一杯に


昨日は休日だったのもあり、散歩中にちらほらとタイヤを交換しているのを見ましたよ。私も昔は自分で替えていましたが、いつからか自分ではやらなくなりました。

多分30歳ちょいで実家を出たタイミングだと思います。アパートだと駐車場で交換するような余裕がなかったとかそういうことだと思います。

 

パソコンの話ですが、今はゲームのサイズが大きくてもうそろそろ私のPCのストレージの余裕が無くなってきました。Switchのゲームは小さくてすぐダウンロード出来るのにね。

半分以上はゲームとDTMで各1TB、1TB程度あるって感じ。以前容量を食っていたエッツな動画は、今はストリーミングなので全くローカルに保存はしてませんw

ゲームをダウンロードする度にSteamの機能で、これをD:からE:に移動して大きく空けて、とかやりくりしてます。

 

言い訳として、クリアしたRPGとかもうやらないゲームは削除していますが、大きいのは100GBとかあるもんね。

積んでるだけで手を出さないものは消せばいいんだけど、一旦ダウンロードしてしまったものは、いざやろうとするとまたダウンロードに時間がかかってしまうと思うと消せないでいます。(もちろん買ったものを全部ダウンロードしてる訳じゃないのよ)

それで何度か遊んでみて続けてやらないようなら消してはいますが。

あと実は消したくないものも多いのよね。レースとか鉄拳みたいなアクションは気分転換にやったりするし。

 

いや、消せよって話なんですけどね。FF14もまたやるから残してるけど70GBある。1GBいかないゲームも多々あるんですけど、大物を削除しないと意味ないです。

まあゲーム以外に使わないソフトウェアとか、ゴミ化したものが沢山入ってるんだろうけど、もうメンテも面倒でストレージを追加じゃ!のメンタルに。

 

私のPCは今SSDで1TBが3個、500GBが一つですが、1TBの追加じゃまたすぐ一杯になりそうで、2TBのSSDくらいは追加したい。でもそれより4TBのHDDの方が安いよなあとか考えてしまう。

HDDだと6TBの方が価格容量比がいいかも。ただHDDはテレビ録画の用途ならいいけど、頻繁に読み書きするPC用だとなあ。滅多にやらないけど保存しておきたいゲームだけ入れておく専用なら。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最適な引きこもり環境で最適な引きこもり環境で ここしばらくで新PCやモニター2台を追加した。部屋の中で自分がよくいる二ヵ所にPC環境がある。 PS4もありゲームはやり放題。映画やドラマや動画も好 […]
  • 積みゲーを増やしました積みゲーを増やしました Steamのセールで「Cities: Skylines」と「Doki Doki Literature […]
  • AdSenseを始めて3年経過AdSenseを始めて3年経過 今回はブログをやっている人しか興味が無いかもしれない内容です。 AdSenseを始めて3年が経過したようでログインすると表示がありました。なんの進歩もな […]
  • BTOしたパソコンが届きましたBTOしたパソコンが届きました モニターと無線キーボード&マウスを繋いで電源をON。動作確認ですが、今のところ特に問題はなさそうです。 電源ボタンを押してから使えるようにな […]
  • (続き)一人で部屋探しとか引っ越しとか全部計画して実行するのツラい(続き)一人で部屋探しとか引っ越しとか全部計画して実行するのツラい 前回からの続きです。 今回の引っ越しは長距離で、日程的な懸念は台風が来て飛行機が数日飛べなければ新居への搬入時に私が立ち会えなくなってしまうこと。 三 […]
  • 「風俗行ったら人生変わったwww」を観たよ「風俗行ったら人生変わったwww」を観たよ またプライムビデオで観た話で恐縮ですが、「風俗行ったら人生変わったwww」を観ました。佐々木希は可愛いものの、もちろん男性が期待するようなシーンはありませ […]
  • アルプちゃんアルプちゃん 散歩していたら超カッコイイ「アルプちゃん」の石像を見つけましたわ。前から何度も通って目には入っていたのに発見した感じ。 アルプちゃんの後ろは市役 […]

SNSでもご購読できます。