エテーネルキューブ


ドラクエ10でVer.4に入ると5千年の過去に行き、エテーネルキューブというのが出てくるのよ。

ルーラと同じような機能ですが、屋根があっても行けるのが良いよね。大きな城から出るとか、屋根の無い場所に出るのは結構面倒くさいですもんね。

 

キューブはVer.3でかっちょいい感じに消えるのを見ていて、個人的に垂涎の的であったあの機能が使えるとは、次への前振りだったのね。嬉しいものです。

名前はぱっと見で、エターナルと勘違いしていましたがエテーネルでした。エターナルだって意味的にありそうだけど、名前がエテーネだもんね。

 

調べたらVer.4が2017年の追加パッケージということなので、数年前のものなんですね。先日までプレイしていたVer.3は2015年辺りのですし。

なんか時流に乗ってないので、アニメにせよボカロ曲にせよ古いのを今さら発見して持って来てやってるのです。一人でいるので誰かがこういうのあるよ的な情報を持ってくるとかが無いんですよ。知っていて温存していたものもありますが。

 

そういうことで、退職後は時間があるのを活かしてゲーム以外にも色々やってみてるけど、やはり気力は体調に依りますよね。

退職時のやりたいリスト(2013年の退職直前に書いた旧ブログのこれ)は一通りやった気がしますよ(手芸以外は)

少しの期間だったけど福岡や札幌に住んだのも退職直後で良かったですよ。今でさえ体力的に減退して来たのに、親亡き後なんて気力がかなり低下しているかもしれん(まあ移住はするつもりですけども)

最終的には色々とできなくなりそうで怖いです。健康状態に依ると思いますが、本も読めなくなって、テレビを見るくらいなものかも。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 左利きは常に裏を見ている左利きは常に裏を見ている たまには左利きあるあるネタを。   コーヒーメーカーのドリップを受ける方(サーバー、ガラスポット)にカップ1、カップ2等の目盛りがありま […]
  • 風呂とイスの話風呂とイスの話 現在住むアパートの風呂はユニットバスですが、今回はいわゆる半畳の升風呂というのか、浴槽が正方形の小さいユニットでなく、そこそこ広さがあるものが付いていまし […]
  • 15℃か16℃で迷っている15℃か16℃で迷っている 今日は札幌に来てから一番寒かったかもしれません。(真冬日になりそうとのこと) 外は昼も氷点下5℃くらいで風もそこそこあり、お昼頃に駅まで行き、更に向こう […]
  • バナナは楽ちん他バナナは楽ちん他 バナナって買って来て置いておけばいいだけなので楽だし、人は昔の火が使えない時代に果物とかをメインで食べていたのだろうからしょっちゅう食べても良くない? […]
  • 何度目のピアノ練習ブームか何度目のピアノ練習ブームか 本、マンガ、アニメ、ゲーム、映画、アイドルをチェックwしたりと楽しむコンテンツ多杉内? そんな中でも今、何度目かのピアノ練習ブームが俺に来ている。 […]
  • 札幌で借りやすそうな不動産屋札幌で借りやすそうな不動産屋 以前、札幌に住んだ時に無職でも借りやすそうな賃貸をあれこれ調べました。(旧ブログ2014年の記事 […]
  • ロフトベッドは却下しようロフトベッドは却下しよう うっかりポチッとやりたいところですが、ロフトベッドは却下かなあ。 以前、ロフトベッドを簡易防音室の下地というかフレームにどうかと考えていたけど、さすがに […]

SNSでもご購読できます。