Linuxってどう


たまたま最近のLinuxはかなり使い易くなっているという記事を読みました。パソコンが一台余ってるからちょっと遊んでみようかなとも思います。

 

というのも、昨日歌声合成ソフトのSynthesizer Vの無料で使えるライト版をダウンロードしようとおもったら、WinとMacに加えてLinux版もあるのです。

読んだ記事のことが頭にあったので、わお~、そんなものまであるのかよ~!と思って。じゃあもっとメジャーに使うソフトは大抵あるんじゃないでしょうか。(全く調べてませんが)

昔RedHatだかDebianだかをインストールしてみたことはありますが、当時は使えるソフトが無かった気がする。

 

ググると今のおすすめはUbuntuなのかな。知らんけど。

ハードが対応しているかとか(ドライバがあるか)、どのディストリビューションにするか選ぶのに、インストールしなくてもLive DVDというのを作ると立ち上がるみたいですね。

まあ面倒だからやりませんが、Windowsに辟易した場合の逃げ道として覚えておいてもいいかも。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 5曲目「恋を育てながら」5曲目「恋を育てながら」 興味はないと思いますが、一度幸せソングを作ろうと思って、とても可愛らしく作ったつもりです。 多分、若い人って幸せ系でもそんなに可愛らしくは作らなくて […]
  • 婚活で「理想の結婚相手」を見つける理論婚活で「理想の結婚相手」を見つける理論 これはネタになるわ。と思ったのでメモっておいたよ。 結婚を考え始めた。そろそろ決めたいのだけどまだ今後別の良い相手が出てくるかもしれない...という場合 […]
  • うたた寝と眼鏡うたた寝と眼鏡 これは眼鏡あるあるなのか共感してもらえないのか不明ですが、うたた寝したい感じに眠いときは眼鏡のままの方がいい。 眼鏡を外すと押さえているものが取れる […]
  • また自分で髪を切るまた自分で髪を切る セルフカットを何年かやっていたら何か髪型が行き詰った?感があり、二回ほど安い散髪屋に行きました。 でもやはり平日でも待ち時間はあるし、基本的に好きじ […]
  • 久しぶりにPS3のゲームを購入久しぶりにPS3のゲームを購入 PS4も出ているというのに、今さら過ぎてあれなんですが、ブログネタが無いので書きます。   以前も書きましたが、PS3はまだ働いてい […]
  • SNS、創造力、学歴SNS、創造力、学歴 私がTwitterを始めた時はセミリタイア関係でフォローしたい人が多くいて、それで見るモチベーションもありました。 Blueskyやmixi2も一応 […]
  • 琉球音階で琉球音階で 一度特徴ある音階を試してみようと、琉球音階で短いものを作ってみました。色々と遊べますね。   琉球音階というのはドミファソシで構成され、 […]

SNSでもご購読できます。