paypalで支払えない


paypal決済時の備忘録です。

私は以前からネットショッピング時にpaypalを何度か使っていますが(paypayではありません)、今日数千円のものを購入する際にpaypalを選んだら、支払いに失敗しました。

重複して購入してしまうと嫌なので、paypalに紐づけているクレジットカードの課金額が増えてないのを確認して何度か試してみましたが駄目。

登録メールアドレスへの再認証やパスワードの変更は問題なくできましたが、決済はダメでした。

 

自分は最近パソコンで普段使用するブラウザを変えたのですね。もしやと思って以前の支払い時に使っていたブラウザでやってみたら無事に成功しました。なのでブラウザを変更していたら元のブラウザで試してみるという方法もあるかと思います(paypalのセキュリティの仕様は知りませんが)

チェックが入るのはガバガバよりは良いと思いますが、他の決済方法が無く急いでいる場合などは困るよね。

 

ちょっとググってもブラウザ変更に伴うことはわからなかったのですが、そういうpaypalのセキュリティのチェックなのですかね? それかたまたまそのトライの時だけ上手くいったのか? 購入したサイトが今使っているブラウザだと正常に動作しなかったとか?

前のブラウザをアンインストールしていたら困っていた所ですが、何かブラウザのリセット方法等あるのでしょうか。

 

まあ、せっかく「買うな!(無駄金を使うな)」という何らかの力が働いたのに、その警告を無視したのかもしれません。

ブラウザを変えると「新しいログインがありました」旨のメールを送ってきてくれるサイトは多く、そういうチェックはありがちですし、パソコンを変えた時のソフトウェアの再インストールの認証とか大変なことは多いよね。(特に前のPCで使用の権利を解除しておけというのは、PCが壊れて買い替えた場合などは無理ですし)

一言「俺だよ」と言えば認証できるようにして欲すい。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 断熱対策その後断熱対策その後 プチプチによる節約断熱対策ですが、 1.複層にして小窓に貼る 2.部屋を区切って暖房する容積を縮小する を行ったのは以前書きました。暖冬傾向なの […]
  • ラーメン@札幌がまた集まったのでご紹介の投稿その4ラーメン@札幌がまた集まったのでご紹介の投稿その4 札幌移住日記に投稿したラーメン日記が幾つかあります。 こちらのブログに投稿していないものをまとめたので、興味があればリンク先をクリックしてね。 & […]
  • 新年ですね。日記新年ですね。日記 あけましておめでとうございます。今回の冬ですが、うっすらだけど結構雪が多い感じ。 実家に行ってお雑煮を食べさせてもらいましたが、今年も誰も喉に詰まら […]
  • 仮の詰め物が脆過ぎる仮の詰め物が脆過ぎる 今、歯医者に通ってますが、仮詰めのセメントみたいなやつがポロポロ剥がれて来るのよ。 もちろん詰めた側の歯では食べないように気を付けてはいますが、優し […]
  • 『赤と黒』の思い出『赤と黒』の思い出 私は文学少年じゃなかったので、あまり海外の名作に触れていないのですが、読んだ中で面白かったのはスタンダールの「赤と黒」です。   主人公 […]
  • 安価、もしくは無料で様々なことが学べる安価、もしくは無料で様々なことが学べる 今までも書籍というのはあったけど、ネット時代になったのは大きいですよね。 目的はそれぞれあれど、無料で動画だったりサイトだったりを公開している人、も […]
  • 複数種類のブラウザ複数種類のブラウザ 何の不都合があったかは忘れたけど、前にChromeから乗り換えて今はFireFoxをメインに使っています。   今回WQHDのモニターを […]

SNSでもご購読できます。