個人が普通にプロバイダから割り当てられるメールは基本的に送受信というか、受信はメールパスワードが必要だったり、送信はSMTP認証とか何らかの認証をしてから送るけど、両方あるものよね。
雑談
体験談を語る人
体験談を語る人は、何故「自分の周りにこういうことが起きると思わなかった」というのでしょうね。
経由地でもある
札幌や福岡って、それぞれ北海道や九州の人がとりあえずの都市部として出てきて、その後に東京に行くみたいな話を聞きますよね。もちろんそのままずっといる人も多いと思うけど。
歌詞書くのって滅茶苦茶面白くない?
これはお金のかからない遊びですよ。
勉強関係(歴史、英語)
動画でフランス革命の流れを見たのですが、紆余曲折が色々とあったのね。
怒られなくなる
怒るというか、叱るの方か。でも両方無いよね。
電子レンジで取り消しを押さずにいきなり開ける人
もちろんそういう事をする人は想定できるので対策は取られているし、物理的に人体にほぼ影響がない程度だという事なのでいいのですが、私の知り合いでは前の会社にいた人がそういう事をしていたなあと。(会社の給湯室で)
札幌の道路は走りやすかった、貧乏性、ドラクエ10
自転車移動で疲労度を考えると、札幌の5kmが松本の2kmくらいの感覚です。松本の街中の話で、郊外なら特に道路も狭くないし問題ないのですが。
SSDが足りなくなる
今のパソコンですが、Cドライブは500GBあります。これがまだある程度は残ってはいるのだけど、ちょっと前にDTMのセールで買ったやつをインストールしようとしたら容量が足りないと言われてしまった!
年金前倒しでもらう?
単身男の寿命が短いという事を考えると、年金は2、3年前倒しでもらった方が良くない? とか思ってきた。