電子レンジで取り消しを押さずにいきなり開ける人


もちろんそういう事をする人は想定できるので対策は取られているし、物理的に人体にほぼ影響がない程度だという事なのでいいのですが、私の知り合いでは前の会社にいた人がそういう事をしていたなあと。(会社の給湯室で)

神経質ですねと言われそうなので(あんたがズボラなだけだろとは言い返さない)、特にその人には何も言わなかった。ただ人生でそうする人を見たのはたった一人だけです。

何となく嫌なので私は毎回ボタンを押して止めてから開けていますが(設定時間が過ぎる前に開ける時)、一瞬でも電磁波が漏れるのは何となく嫌じゃない?

ネットを見たら計算すると問題ないようなので、逆にかなり物理に詳しい人かもしれませんね。いきなり開ける人には反感食らいそうな文章でいけませんが。

ま、でも安いのとかは回路的に負担がかかって故障しやすくなるかもしれないので、ちゃんと停止してから開けた方がいいのではないかとは思いますが。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ロックスミス2014のPC版も買っちまったロックスミス2014のPC版も買っちまった Rocksmith […]
  • 市県民税の申告に行ってきましたよ 給与収入がない人は、ブログなどからの収入が年間38万円を超えると確定申告する必要があるらしい。私は確定申告する程の収入ではなく個人事業主でもないので、市県 […]
  • アイドルと昆虫アイドルと昆虫 最近のアイドルはすごくて、二度ほどバリバリと虫系統を食べるのをみたよ。 先日の子は、そういう普段食べないものに興味があって、牛だって豚だって小さい […]
  • 俺もドラクエやってます俺もドラクエやってます PS4版の新しいドラクエ11出ましたね。俺もドラクエやってますよ。 とかいって、PS4の新しいのでなく、DSのドラクエ9ですけど... […]
  • 配線したんだハイセンス配線したんだハイセンス 前回の続きで、今日もう一つやったことがあった。 モニター購入でツインモニター構成にしたわけですが、でも隣に設置したわけではなく離れています。ケーブル […]
  • なろうリーダーなろうリーダー 今年は暖冬とか言ってた割には雪が多かった。ついに実家からアパートに雪かき道具(昔買ったやつ)を持って来ましたよ。もう降らないとは思うけど。 今日も散 […]
  • クレカの枠があり過ぎるクレカの枠があり過ぎる キャッシングではない普通に使ったときのクレジットカードの限度額ですが、私は数枚のクレカを持っていて限度額は大体それぞれ100万円です。 これは今とな […]

SNSでもご購読できます。