図書カードを更新


先日、市の図書館のシステムにログインしたらカードの有効期限が近付いているという表示があり、この前ついにログインできなくなりますた。

丁度借りたい本があったのでカードを更新して予約しておいた。更新といっても紙に書く手続きは新規と同じなのですが、以前登録したお気に入り(借りる候補)はちゃんと継続されています。それとWebのシステムが新しくなりましたね。

 

市の図書カードは3年間有効という事で、そうなると札幌から戻って大体それくらい経つということになりますよね。戻って直ぐにカードを作ったわけではないので3年プラスαですが。

前回の更新はカードを紛失していたので実費を取られましたが、今回はカードがあったので費用無しで更新できました。

 

親の病気の事があって戻った感じですが、ありがたいことに特に私が何もやることもなく、こんなことなら今くらいまで向こうにいても問題なかったような気がしますが。

地元にいると家賃が高くて資金が減るんだよなあ。前回の引っ越しの時に数か月実家を経由するとかすれば、その数か月分の家賃が浮いて良かったのにとか思う。まあ仕方ないか。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 次のアップデートを楽しみに次のアップデートを楽しみに FF14はメインのストーリーだけならどうやら最新に追いついてしまったようで、「次のアップデートをお楽しみに!」という表示になってしまいました。 […]
  • 水道料金もPayPayで水道料金もPayPayで 水道料金ですが、引っ越して口座から引き落としの手続きが間に合わない分?の請求書が来ました。数十円です。 国保の料金もokでしたし、私の住む市は水道料 […]
  • FF14、A〇GuardFF14、A〇Guard オンラインゲームのファイナルファンタジー14で、一人プレイでもかなり出来るようにするって話が目に入ったので始めてみました。レベル60位までとか?かなり無料 […]
  • 帰省:新宿から成田空港まで安く行くにはどうするか帰省:新宿から成田空港まで安く行くにはどうするか そろそろ帰省中の松本から札幌に戻りますが、大概飛行機を利用しますよ。 私はセントレア、成田のどちらかを格安航空のLCC料金など見比べて選んでます。(お金 […]
  • 『NEW GAME!』1巻。ゲーム業界に飛び込んだツインテール女子の日常『NEW GAME!』1巻。ゲーム業界に飛び込んだツインテール女子の日常 キャラクターデザイン班としてゲーム業界に飛び込んだのは「涼風青葉」という新人さん。 その班のキャラリーダー「八神コウ」は、子どもの頃に好きだったゲームを […]
  • 「トラベラーギター」というのは生音が小さいらしい「トラベラーギター」というのは生音が小さいらしい 夜間や集合住宅での練習にあたり、生音が静かなギターというと「ヤマハのサイレントギター」というものがあります。わたしゃ、その存在は知っていたのですが左利き用 […]
  • 新年ですね。日記新年ですね。日記 あけましておめでとうございます。今回の冬ですが、うっすらだけど結構雪が多い感じ。 実家に行ってお雑煮を食べさせてもらいましたが、今年も誰も喉に詰まら […]

SNSでもご購読できます。