ピアノマーベル 3階層まで


メソッド、テクニック共に3-Eまで終わりました。結構大変でしたよ。ゴールド(96%以上)でクリアできていない箇所があるので、少し上達したら戻ってやってみます。

 

↓こんな感じでピアノマークになるとクリアできたという印。これがメソッドとテクニックの二つあります。

レベル3(表示上の3段め)になって、幾つかのスケール(ポジション)が出てきました。(Simply Pianoでもやってますね。)

前回も書きましたが、C、F、Gスケール(メジャー、マイナー両方)の練習と、それを使って練習曲を弾いてみるという進め方です。Cはいいんだけど、FとGはイマイチしっかり記憶に定着していないらしく、コードが瞬時には出てきませんね。左右あるし。

 

コードは楽譜上にⅠ、Ⅳ、Ⅴの表記が出てきて、最初何の意味が分からなかったですが、1、4、5度的なことですよね。CスケールでいうところのCとFとGかな。Gは7thも出てきてます。

同じ度でもスケールによって黒鍵が入ったりするので、押さえやすいスケールと押さえにくいのがあるのよ。同じ鍵盤を押さえるにも左右で難易度が違うし。

左利き関係あるか分かりませんが、自分の場合、コードは総じて左の方が押さえやすい気がしますね。

 

あとは和音を弾くのはいいんだけど、主旋律の一音がその和音の中の一つで、どっちの手で弾くのか混乱する練習曲も用意されていました。例えばドミソのソがメロディーなのでドミだけ左で一瞬ソは右が担当するみたいなの。

 

しかしレッスンは難しくなってきましたよ。

数回で合格点に達するものもありますが、初めこれはできないだろと思っても楽譜を見て繰り返し練習し、何回かやるとできるようになってくるという絶妙な難易度設定をしている。レッスンのページにplayした回数が表示されますが、私は難しいもので30回くらいは繰り返してますよ。(実際はサイト外で確認しているのでもっとやってる)

若いころならもっとすんなりできただろうけどなあ。すぐに腕や腱が疲れちゃってダメ。あと少しリズムが速いと追いつけなくなってしまう。

 

まあでも低レベルなんだけど、少しずつ上達していってる感はありますね。コードを一小節に1,2個入れながら単純なメロディを弾く程度のレベルです。それを各スケール毎にやる感じ。この辺は適当に戻りながらしっかり覚えるまでやるかな。

ただこれで少しは上達したかなと何か通しで曲を弾こうとするでしょ。すると弾きたいレベルの曲はまだ難しいとなって、また基礎練習に戻る繰り返しという…

 

下は英語版のダッシュボード画面ですよ。

初見テスト(Sight Reading)がなかなかレベルアップせず381点。この前一回だけ400を超えたんだけど、また戻ってしまいました。メソッドとテクニックは終了した%が表示されている。ライブラリというのは楽譜が用意された曲が沢山あるところで、その中で5曲マークしてあるという表示。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「2030年ジャック・アタリの未来予測」を読んで「2030年ジャック・アタリの未来予測」を読んで すごくざっくり言うと、 世界の富の大部分を一部の富裕層が所有しているというが、ルールなど関係なく皆がますます強欲になれば、現状に憤懣を持つ人々がいよいよ […]
  • 自分も30歳で転職した際に、貧困に陥る可能性はあった自分も30歳で転職した際に、貧困に陥る可能性はあった 何度か書いてますが、30歳くらいで転職をした時、精神的に辛くないかもと思いゲーセンで働いてみました。バイトです。 準備やシメ、景品補充などがメインで […]
  • 背筋が全然ない背筋が全然ない 毎朝、ストレッチと腹筋背筋スクワットを少しやってますが、少しやるだけでも腰がピキッとならなくなりました。 魔女の一撃とかってやつですかね。ぎっくり腰 […]
  • ドラクエ呪文ドラクエ呪文 働いていた頃は疲れてよく「ホイミ」「ベホイミ」って頭の中で思ってました。ベホマレベルでの回復は難しいなと思ったし。 今は「バシルーラ」って感じですw […]
  • サンストリート亀戸サンストリート亀戸 昨日はバズリズム(バカリズム司会のTV番組)で下積み時代にライブをしていたというサンストリート亀戸をバーチャル散歩していましたし、販促でもあちこちでPer […]
  • まだ歯の抜けたオヤジにはなりたくないまだ歯の抜けたオヤジにはなりたくない また歯の詰め物がとれて治療です。 […]
  • 電気代電気代 冷え込みましたね。今朝は-11.8℃まで下がっていて、室内もついに家の2つの温度計では-1℃を指し、ファンヒーターはLoになっていました。 時計の温 […]

SNSでもご購読できます。