実家からiPadを持ってきた。動画はこれで観るべさ


プライムビデオなどの動画を観ようと思って実家に置きっぱなしだったapple社製のタブレット、その名も「iPad」を持ってきた訳です。

Fire TV Stick」があるのでテレビモニターでも観ます。んが、電気を食うという理由で大きな画面で観たい一部のものだけそっちで観る。

 

小さな画面でいいものはノートパソコンでもいいのだけど、冷却ファンが超回ってうるさいんですよね。夏じゃないから部屋の温度も低いんだけど、壊れそうw

かといって「fire 7 タブレット」では老眼が始まった身には小さ過ぎて観にくい。目からある程度離さないと目を調整する筋肉が固まっちゃうしw、iPadのサイズが丁度いいかなあと思いまして。

今までも帰省時などはノートPCを持ってこなかったのでiPadを使ってたし。

 

大画面とか、音楽関係もスピーカーは大きな程いいとか、昔はどんどん重厚長大になっていったけど、今は個人的になるべく小さく軽くという方向性になっている。

私自身は同じ人間だし捨てきれない部分もあるのよ。けれど、昔に比べれば大分意識も変わって来ているよね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ひとりカラオケひとりカラオケ 地元に戻って初めてカラオケに行ってきました。札幌でも一度行っただけの気がしますし、もう一年半ぶり以上な気がするよ。 当然ながら一人です。 &nbs […]
  • 雨音は食パンの調べ雨音は食パンの調べ タイトルは関係なく単なる苦情なんだけど、 松本のイオンモールのスーパーは何か違うなあ。感覚的にあると思った場所に無いんだよなあ。 食パンとかの近く […]
  • 蛍光灯が壊れたよ蛍光灯が壊れたよ 今日は雪です。それで薄暗いけど昨夜から部屋の照明(蛍光灯でなく本体、天井の器具にかちっとはめるやつ)が壊れて点かないのです。でも安心して下さい。昔買ったこ […]
  • 心安まる場所探し2。今日は小樽に行ってきたよ心安まる場所探し2。今日は小樽に行ってきたよ 福岡にいた時は集合住宅の8階で、実は玄関を出ると海が見えるところにいたんですよね。あれは海無し県生まれの私には結構よくて、非常にいい経験でした。マリノアシ […]
  • アメリカツアー中アメリカツアー中 Perfumeは今アメリカツアー中なのですが、サンフランシスコで「PIXAR」の本社やPokemon […]
  • 毎日、大通公園を散歩したく候毎日、大通公園を散歩したく候 今日は大通公園をブラブラしてきました。仮店舗が設営されていて、どうやら札幌ラーメンショー2016の準備をしているようです。一旦地元に戻るけど、29日まで開 […]
  • LinuxってどうLinuxってどう たまたま最近のLinuxはかなり使い易くなっているという記事を読みました。パソコンが一台余ってるからちょっと遊んでみようかなとも思います。 &nbs […]

SNSでもご購読できます。