035「ReCreate the World」


今回はアベンジャーというセールで買った(でも1.5万)シンセをバリバリに使いました。よかったら聞いてください。

シンセをどんどん鳴らしていって偶然鳴った音を組み合わせるという手法で作ってますw。年齢もそこそこになって来たので還暦DTMerとしてDTM関連の話をするお仲間が欲しい所です。

 

今回は、くせループ系でダンス&シンセ&ロックみたいな感じ。音色がほぼシンセの中でAメロアレンジがロックっぽいです。最近作った中ではBPMはゆっくり目で114となっています。

色々とツッコミ所はあるかと思いますが、歌詞は世の中に辟易的な雰囲気。周囲が平和だからこそですよ。次回こそは明るい華やかなものを作りたいですね。

 

今回の新しい試みとしては、最終的にオケとボーカルデータを分けて作りました。

オケはオケでなるべく劣化の無いようにWAVデータに2mixで書き出して、ボーカルはそれだけでまとめて書き出しということです。

 

なぜそうしたかというと、前にWavesのF6というダイナミックEQを買ってあって、それを全く使ってないので今回から使おうかなと。(無料で全然出来るのに、エフェクトとか音源とか買い過ぎています)

何がダイナミックかというと、ボーカルの音声が入って来た時だけ少しオケの音量を下げるという制御が可能なのです。普通のEQだと下げる周波数帯は常時下げっぱなしなので。

なので今まではDAW付属の普通のEQで、ボーカルと重なりそうなトラックの一部分を少し下げたりしていたのです。

出来上がったものの差異はあまりわからない気もしますが、趣味のDTMとはそういう作業を細かくするのが楽しいというものなのだと思いますw

 

ということで。また名曲を生み出してしまいました…


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • キーボードにこぼす、異世界転生ものでキーボードにこぼす、異世界転生もので 今日はパソコンのキーボードにコーヒーをこぼしてしまったぜ。 左Ctrlからzxキー辺りまでと少しなので、故障せずキー入力も問題なさそうですが。 今 […]
  • 節約的にはダメだけど節約的にはダメだけど 今朝は起きたら雪で、ここしばらくかなり暖かかったのに寒暖の差が激し過ぎるよ...   昨日ゲームの事を書いたからか、またセール中のおすす […]
  • 大きな固定費、退職後の住み処はどうする?大きな固定費、退職後の住み処はどうする? 昨日書いた固定費の削減で、大きなウェイトを占めるのは住居にかかる費用です。私は2013年の10月から残した有休の消化に入り、10月末で退職となりました。現 […]
  • アームカバーだけでもアームカバーだけでも 真夏より気温が下がったので、車じゃなく自転車で買い出しに行けるようになりました。 ただまだ日中は結構日射しが強いので、対策としてアームカバーを装着し […]
  • 「WordPress Popular Posts」プラグインで人気記事から特定の投稿を除外したい場合「WordPress Popular Posts」プラグインで人気記事から特定の投稿を除外したい場合 WordPressでブログを運営していて、サイドバーに「人気記事」とか「よく読まれる投稿」などの記事ランキングを表示しているサイトがありますね。 私のこ […]
  • MMOというかオンゲ探しMMOというかオンゲ探し YoutubeのPremiumお試し3ヶ月が終了して広告が表示される様になったので(Braveならまだ大丈夫っぽいけど)、それを見ていた時間分はゲームにシ […]
  • 最初のID「サスタシャ侵食洞」をやりました最初のID「サスタシャ侵食洞」をやりました FF14ですが、ついにパーティでやらなければならないダンジョンを無事に攻略しました! 4人パーティでの攻略が決まっていて、システムでマッ […]

SNSでもご購読できます。