最近のがっつり書くには至らなかったネタまとめ


夏は暑いから夜は窓を開けて寝たい。人が入ってこられないサイズの窓があればいいのに。

サッシの枠にはめて、逆万力みたいな仕組みで窓が開かないようにするやつ(窓ロック)を使っているが、ガンガンやられたら開いちゃいそう。ロックを複数個並べて付ければかなり有効だとは思うけど。まあ窓を割られたら終わりか。

 

gmailは通販の確認メールを迷惑メールに振り分けがち。迷惑メールフォルダも確認する手間が増えてしまった。

 

「ポイ活」ってのを見ると、頭の中で「ポイ捨て活動」と変換されてしまう。「ポイントを貯めたり使ったりする活動」のはずだ。

 

なぜこんなにも毎日ブログを書いちゃうかというと、単にパソコンで作業がしたいだけなのかもしれない。

 

今また歌詞を書いていますが、適当な創作活動を皆さんに発表して申し訳ないっすw 自分でも真面目な顔して何故こんなのを作ってるのかとおかしくて笑ってしまうのだけど。ブログとは別の何か自分を出せるものがあるんでしょうね。

 

それと関係して、漢字かな交じりの文章の文字数を音数でカウントしてくれるソフトはないかな。単に文字数のカウントはあるんですけどね。まあ漢字は読みが定かではないので、ひらがなで入力するしかないのか。

文字数カウンターはC言語の練習問題で出てきそう。Cで言う所のstrlen()関数はバイト数が返って来るし、_ismbblead()で全角の1バイト目かチェックできる(次が2バイト目かも調べないといけませんが) というようにマルチバイト圏に住む人は文字数を数えるだけでも余計な一手間をかけさせられます。多分日本人のプログラミング効率を落とそうとする陰謀だと思う(今はユニコードとかそういうので関係ないのかな)

 

始まりはいつだって そう何かが終わること。何かにハマりだすと今までやっていた何かが終わってしまうよ。それも残念ですが。

 

やったね。給付金の10万円が振り込まれてました。

 

「トイレット博士」という昔の漫画で「何とかだムーン」と話すキャラがいたんだけど、ちょっと前からそのムーンがときどき頭に浮かんで消えません。ちなみに私はこの漫画で「マタンキ」と「臨兵闘者皆陣列在前」を覚えました。

 

何度か顎関節症で顎の痛みを経験していますが、また最近になって顎がカクカクします。痛くなると辛いんだけどまだ大丈夫だムーン。

 

太陽とシスコムーン。

 

なんか賢い生き方ってあるじゃんね。そつがないというか。それはいいと思うけど、もしそれが自分の心を抑えてやってる事なら年とってから後悔するかもしれないとか思った。

 

風呂上り。ドライヤーを使っても使わなくても大した変わりはなかった。ならば電気代が節約できる。

 

誰か毎日弁当を買ってきてくれないかな。チョイスに文句は言いませんので。

 

これはブログ用のメモを消化しようとして書いてるのよ。これで成仏できるので別にいいのよ。

 

関係ありませんが、こんなのもあった松本湧水群シリーズ。一体幾つあるんだ。拡大すると「源池の水源地井戸」とありますね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 水道料金もPayPayで水道料金もPayPayで 水道料金ですが、引っ越して口座から引き落としの手続きが間に合わない分?の請求書が来ました。数十円です。 国保の料金もokでしたし、私の住む市は水道料 […]
  • ゆでたパスタを冷凍する、その後ゆでたパスタを冷凍する、その後 以前、「茹でたパスタを冷凍しておくってのはどうかな」って思ったこともあり、実際に先日やってみました。 いつもの一人前に加えること三人前くらい。500gの […]
  • 「盾の勇者の成り上がり」を観ました(25話まで)「盾の勇者の成り上がり」を観ました(25話まで) 異世界物で、剣、槍、弓、盾という四聖勇者が召喚されるのだけど、盾の勇者だけが何故か陰謀で貶められて辛いスタートとなる話。 特に王とその娘という絶対権 […]
  • どんなに人からばかにされようが自分の好きなことをどんなに人からばかにされようが自分の好きなことを いつも見ているブログに筒井康隆氏へのインタビュー記事のリンクがありました。筒井康隆氏が読者へのメッセージといわれて、「自分の好きなことをしてください。どん […]
  • 宅配のおかずでも頼んだ方がいいかも宅配のおかずでも頼んだ方がいいかも 一人暮らしだと同じようなものしか食べなくなってしまうのが問題です。 離婚した男性の寿命が短くなるという話を聞いたことがありますが、食事の面が一因あり […]
  • 実家からiPadを持ってきた。動画はこれで観るべさ実家からiPadを持ってきた。動画はこれで観るべさ プライムビデオなどの動画を観ようと思って実家に置きっぱなしだったapple社製のタブレット、その名も「iPad」を持ってきた訳です。 「Fire […]
  • みんゴル一応のエンディングみんゴル一応のエンディング 最終ランク6のVSキャラを全て撃破し、一応のエンディングまで進んだので個人的な記念に。(ゲームはスペシャルランクで続きます)   […]

SNSでもご購読できます。