13曲目「今夜はパーリナイ」


13曲目です。今回はユーロビート風でノリが良い曲になっています。というかノリだけです。

ユーロビートだか何だか細かいジャンルはわかりませんが。「今夜はパーリナイ」は英語タイトルだと「Party Night Tonight」ですかねw

https://youtu.be/8i0zTyQTqrM

 

今回は特にシンセを多用してプリセットをあれこれ選んだりいじったりしてみました。

マニュアルを読みつつシンセの操作の習得という目的があったのですが、機能の説明があってもどう組み合わせればどうなるのかイマイチよくわかりません。それでもYoutube等の動画を参考に途中の間奏繰り返し部分にうっすら短いライザーサウンド(徐々に上昇する音)を入れてみたのが今回新しく学んだ箇所。

 

DTMを始めた頃にリバースシンバルを調べていて、そういえば使ってなかったのでは?と思い、今回はシンバルではないですが、リバースピアノをシンセ繰り返しパートの前に入れてみました。(リバース何たらは、音声データを逆再生している)

今回はイントロや間奏のシンセ部分から作っていて、そこに歌部分のメロディを思いつきで繋げたので歌詞が後です。そしてしばらく考えても当てはめる言葉が「パーリナイ」以外に思い浮かばなくなってしまいましたw それもあって歌詞の意味はまったくありません。

 

毎回思うけど、もう少しボーカルがある部分と間奏部分をシームレスに違和感なく繋げられればいいのだけど。別々に考えているから毎回取って付けた感がありますよね。

でも今回は自分で聞いていても往年のダンス曲感がありノリが非常にいいです。

ユーロビートですが、ググると向こうで冷めたあと日本で長く流行ったらしいですね。そうなのか~。我々以降の世代も聞かないかも。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 走り込みが必要走り込みが必要 PS5のグランツーリスモ7というドライブゲームですが、ここ十日間くらいクリア出来なかったカフェの依頼をやっとクリアしました。ゲームの話が続いて恐縮ですが。 […]
  • radikoの早送りradikoの早送り プレミアム、タイムフリー時のPCサイトでの操作ですが、「友達に教える」を押すとシェアする位置を指定できる。5秒、60秒単位で送りと戻しが出来るのでそのウィ […]
  • 歌詞書くのって滅茶苦茶面白くない?歌詞書くのって滅茶苦茶面白くない? これはお金のかからない遊びですよ。 自由詩じゃなくて歌詞というところがミソで、1番と2番の文字数(音節数)を合わせたり韻を踏んだりするのに自分の貧弱 […]
  • 英語学習サイトで英語学習サイトで 外国語学習サイトでクイズの様に問題を解いていますが、無料で出来る部分は終わってしまったようで、つまらなくなってしまった。 なので自分が英語話者として […]
  • Switch2落選、ブレワイ序盤Switch2落選、ブレワイ序盤 Switch […]
  • 観たアニメ2024春 04-06月観たアニメ2024春 04-06月 2024年の春アニメで最終話まで視聴したもの。全話見られるものを一気見するのもいいけど、毎週(実際は毎日か)の楽しみもある程度は必要ですね。 &nb […]
  • アメリカツアー中アメリカツアー中 Perfumeは今アメリカツアー中なのですが、サンフランシスコで「PIXAR」の本社やPokemon […]

SNSでもご購読できます。