雑記ブログではダメなのか


検索されるためには、雑記ブログでなくテーマを絞った方がいいと言われます。

確かにそうだとは思うのだけど、いつも似たようなことを書いているブログは飽きてしまわないですか。

 

自分が書くようになって、個人のブログを見に行くというのがちょっとした趣味になってますが、訪問するブログはほぼ雑記ブログです。

だってリアルでも同じことばかり言ってる人と会話しようと思わないでしょう。

ワンテーマのブログでも上手いこと色々な話題が出たり、独自の視点であれば飽きずに読めるので、それが書き手の腕というものなのでしょうね。

 

それに個人のブログでは色々な人の経験や体験や考え方を知りたい。自分の生き方では知り得なかった話を聞いてみたい。

個人的なことを書くと特定される可能性が高まるので上手にぼかしながら書こうとすると難しくなったりするし、ブログのキャラもあって書かないのは仕方ないかもしれませんけども。

 

私は個人のブログにちゃんとした情報は求めてないので、もっと初めて○俗に行った時の話とか、そういうのが読みたいですね(笑)

じゃあお前が率先して書けよって話なのですが。

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。