読みたくないサイトをブロック


リンクだけとか、読むところがないので開きたくないブログがあるのだけれど、いちいち名前を覚えていられないので何か良い方法はないかと探してみました。

フィルタリングソフトとか大袈裟でなくていいし、私はChromeを使っているから、Chromeの拡張機能でいいや。

以下、参考urlです。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1304/23/news012.html

 

上記のURLより、「Blacklist」という拡張機能をChromeにインストールして試してみたのだけど、たしかに表示されなくなりました。でも解除のやり方が分からないです。(説明されている通りに動作しない)

まあ解除はできなくてもいいのですが、リストへの追加はドメイン単位らしく、同一ドメインでのページが全部見られなくなっちゃうのでこの拡張は注意が必要ですね。

試してみたところ、ブログサービスのxxxxxxxxを固有部分とすると

ライブドアブログのように
blog.livedoor.jp/xxxxxxxx/
ドメインより後の部分が変わるものは他の人のブログもブロックされてしまいます。

はてなブログのように
xxxxxxxx.hatenablog.com/
という形式のURLなら問題なく指定のサイトのみをブロックできるようです。

(ブロック機能のON/OFF設定は可能です。また解除方法を知らなくとも拡張機能をアンインストールすればリセットされブロックしていたURLも復活するのでご心配なく。その後またインストールすれば初期状態から使えます。別のブラウザで表示してもいいですし)


今は全然ないのだけど、以前はいやな感じのコメントをもらったことがあり、人の(単なる個人の)ブログが何か気に障るのならこういうのがあるので目に入らないようにすりゃあいいじゃんと思う。

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Amazonの配達をコンビニ受取してみたAmazonの配達をコンビニ受取してみた 一人暮らしの場合、宅配は自宅に送ってもらうと配達予定日は届くまでずっと家にいなければなりません。(昔は住んでいた集合住宅に宅配ボックスがあったのだけどなあ […]
  • 失敗続き、GOT、SynthV2失敗続き、GOT、SynthV2 ここ数か月で洗い物中にコップを2個割ってしまった。失敗続きで嫌になりますが、皿を洗う時用のビニール手袋が滑りやすかったかも。 コップは100円ショッ […]
  • 未だに覚えてるやつ未だに覚えてるやつ 「はんじゃかまかしーしったーるったーぶったーずんだー」みたいな感じ。 何かのドラマで野際陽子が念仏のように唱えていた。 ドラマとかマンガの言葉でず […]
  • パワプロパワプロ 前にパワプロが100円で買えたタイミングがあり、その時は全然打てなくて放置していましたが、昨日久々にやってみました。 (「実況パワフルプロ野球」とい […]
  • 奪うか奪われるか奪うか奪われるか なんかウシジマくんを見てたらさ、「世の中なんて奪うか奪われるかだ」みたいなことを言っていて、そういうのに疲れたから社会から一定の距離を置きたいというのがあ […]
  • 手垢が恥ずかしかった手垢が恥ずかしかった 今じゃマンガ(単行本)を買って読み返しても数回くらいですが、昔ってコンテンツが少なくて飢えていたから、手垢が付くほど何十回も同じものを読み返したりしました […]
  • コーヒー&水回りコーヒー&水回り 住んでいるアパートのトイレに水関係の問題があり、管理会社に連絡したので業者が来てくれました。 原因らしきものはあったのですが、海外のロックダウン等の […]

SNSでもご購読できます。