SSDが足りなくなる


今のパソコンですが、Cドライブは500GBあります。これがまだある程度は残ってはいるのだけど、ちょっと前にDTMのセールで買ったやつをインストールしようとしたら容量が足りないと言われてしまった!

もちろん他のドライブにもインストール可能ですが、他はもっと空きがない。

なんかしらんけどDTMのやつは記憶容量をとても食いますね。ライブラリ的なものが数ギガとかあったりするので、すぐにお腹いっぱい。(&多すぎて使いこなせないけど聴いてるだけでも結構面白い)

 

PC内のゲームは終わったら消せばいいのだけど、DTMのやつはまだ消すというのがちょっとなあ。別にコレクトしているつもりは無いけど、しているのでしょうね。(無料のもすごくあるし、ちょっとセールで数千円のものなんて巨大容量なのよ)

 

PS4も前に容量が足りなくなってゲームを幾つか消したと書いたと思いますが、ついに増設するかな。

1.1TB辺りのSSDを新規に買う。PC用。
2.パソコンのCドライブを新SSDにクローン化して交換(前にやってるのでツール等はある)
3.旧CドライブをPS4用の外付けに転用

手順としてはこれですかね。単純にDTM用のドライブを作ってもいいけど、以前Cドライブに入れないと動作しなかった経験があります。既定の場所にインストールしないと動作しない沼にハマるかも…ということなのです。

でもお金を使い過ぎなのでまだ少し先でいいです。PC開けたりSSDを移行するの面倒ですし。PS4も幾つかゲームを削除したので特に今は容量で困ってませんし。

ただひとつ前の投稿に書いたけど、ドラクエPC版とかSSDとか買いたいものが沢山あると楽しいよな。物欲が全く無いよりは良い気がする。調べたり選ぼうとしたりという意欲があるということなので。実際にはすぐに買わないけど。

 

SSDとかの話をするとつい昔の事を言いたくなってしまうんだけど、20代の頃、仕事用で初めて会社で買ったHDDは20MBでした。メガバイトです。それでもフロッピーの入れ替えとかせず大分便利になったのですが、メガどころかギガを超えて個人でもテラとは。

(ちなみに私はカセットテープや8インチフロッピーは使ったことあるけど、オープンリールのでかいテープやパンチカードは見たことはあるが使ってなくて、私の前の世代から話を聞いてました。ただ紙にコーディングしパンチャーさんに渡すとかはありました)

当時はフロッピーも全然スカスカで埋まらないようなテキストデータをモデムで電話繋いでぴーがーって何分もかけて送信していて、今じゃあ動画が見られるなんて私と同世代にとっては夢の時代ですね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • もう半年は我慢せよもう半年は我慢せよ 諸々の理由から夏に実家にいるのは結構辛い。 今年はそろそろ夏は越した感あるし、もう少し資金セーブをして、来年の夏が来る前辺りにはまたアパートでも借り […]
  • 年間4千円程度の断捨離年間4千円程度の断捨離 ネット初期から利用していたメール転送サービスを解約しました。 プロバイダを変える度に登録してあるメールアドレスを変更するのが面倒だったので利用してい […]
  • ラーメン、素麺を茹でる&一人暮らしの調味料ラーメン、素麺を茹でる&一人暮らしの調味料 今年は素麺を全然食べてなくて、昨日スーパーで見かけたら妙に食べたくなって買ってきたよ。アパートにガスコンロの設置が無かったので、IHのやつを持って来ていた […]
  • リードシート3までリードシート3まで Simply […]
  • 部屋を仕切る(暖房効率改善)部屋を仕切る(暖房効率改善) 先日ちらっと書いた、暖房効率の為に居間とキッチンを仕切りたい話です。 多分、元々6畳和室と台所6畳位に分かれていて、リフォームで全部フローリングにし […]
  • 黒金でトラックボールも買ってみた黒金でトラックボールも買ってみた いちいち買ったものを報告するのもあれですが、母親だと思って聞いてくださいw   数ヶ月前にワイヤレスのヘッドホンを買ったけど、遅延が気に […]
  • また配信ライブまた配信ライブ また配信ライブでーす。つい観てしまうんですよ。 櫻坂の1stアニバーサリーライブですが、2日目の昨日に配信があり視聴。卒業をちゃんとライブでやったの […]

SNSでもご購読できます。