新年ですね。2022年か。今年もよろしくです。皆さん、一年一年生き残っていきましょう。
DTM
023「ネオン」(DTM Original, VOCALOID)
自作曲の23番目です。
Music Makerで遊ぶ
Music MakerというMAGIX Software社のソフトがセール中で5千円弱だったので買って遊んでいます。
022「愛のマヒマヒダンス」(DTM Original, VOCALOID)
また曲が出来たぜ。照れていないで大切な言葉は伝えた方がいい的な歌です。ぜひ聞いてくださいw
テクノ演歌
DTMで遊んでいて、ヤスタカ氏を聞いていたのでシンセを多用してバキバキな感じにしたかったのです。
021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID)
新しくも洒落てもいませんが、わりと何度も聞けるスルメ曲かな(私の中では) また変な感じの曲です。暇な時にどうぞ。
Amadeus Code
音楽素材集は有名な「Splice」というサイトがありますが、「Amadeus Code」はそれの日本発サービスといったところらしい。
020「route 19」(DTM Original, VOCALOID)
また曲です。ワンコーラスだけにしましたが、今までと違った曲調で、ちょっと小洒落たノリのシティポップぽい感じに仕上がった気がします(違うかもしれんが俺の中では)
Studio One ゲインエンベロープ
オートメーションで音量を書いてしまうと、フェーダーで音量を動かそうとしてもオートメーションの設定が優先され、全体を大きくしたり小さくしたりはできません。(絶対的なdBの設定になる)
019「休息、そして」(DTM Original, VOCALOID)
こんばんは。ゆるゆるなパンツを好んで穿く者です。またボカロ曲を作りました。