Music Makerで遊ぶ


Music MakerというMAGIX Software社のソフトがセール中で5千円弱だったので買って遊んでいます。

日本だとプログラム関係のPCソフトで世話になった、懐かしのソースネクストが販売してるようです。

初心者も使えるDAWで、サウンドプールから音を選んで並べていくと曲が出来上がるという感じ。もちろんMIDIも入力できますが。

 

そのソフトにAIで自動に曲を作るというモードがあるんだけど、ジャンルや構成等を適当に選んでいけば、結構それらしいものが出力されますね。

ボタンを押す度に違うパターンで作ってくれるので、「曲を作成」を押しては聞き、押しては聞きで結構遊べます。同じサウンドプールを選んで何度もやっていると、実は同じ歌詞のやつが繰り返し出てきてると気づいてしまうんですけどもね。

 

試しにHip Hopのテンプレで出力されたものをmp3にして貼ってみますが、ゴリゴリな感じのやつが出来ました。これ、もうボタン一発で出来たやつなんで。

ボーカルのパターンが幾つか入っているので、何となくそれらしいものを引っ張って来てくれます。

こういうのを元に、普段使ってるDAW上で楽器やアレンジを変えたり、ボカロ用にボーカル部分の歌詞を考えたりして遊んでもいいですよね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • メガネによって曇りやすさが違う、他メガネによって曇りやすさが違う、他 冬のマスク装着時のメガネの曇りやすさだけど、今私が使っている二つで曇りやすさが違って困るわ。 もちろん同じ曇り止めを塗ってまして、レンズ大きめのセル […]
  • 画像がぼやけている画像がぼやけている メモです。AI画像ですが、どうもぼやけた感じなので調べました。そして前に載せた画像を修正してみました。   その1 ちなみに別 […]
  • 実際にやらなくなってしまった実際にやらなくなってしまった 積みゲーの話ですが、年齢のせいか何なのか、実際に買ってもあまりやらなくなってしまったよなあと。 積読本とかもそうだし、せっかくいいものが沢山あるのに […]
  • 毛布を持ってきて洗った毛布を持ってきて洗った 持ってきたのは昔の厚い毛布だけど、うちの小ぶりな洗濯機(5.0kg)でもギリ洗えた。 今使っている毛布の縁がほどけてきて糸が引っ掛かる。そっちは毛布のふ […]
  • 趣味とか近況趣味とか近況 四十肩、五十肩の話です。私は今まで痛いのは左肩だけだったような気がしますが、先日からついに右肩が痛くなりました。 主に上着を着る時に痛い。 左も常 […]
  • M.2 SSD、メモリ消費量M.2 SSD、メモリ消費量 日記です。旧というか動かなくなったPCからM.2のSSDを外し、外付けのUSB経由のケースに入れて現PCで使えるようにしました。初めて触りましたがメモリよ […]
  • Studio Oneは6に&ギターStudio Oneは6に&ギター 早速ですが、Studio […]

SNSでもご購読できます。