投票に行ったよーん


投票に行きましたが、今回は少し人が多く混雑していたような気がする。(自分比)

私の行った時間帯がいつもと違っていたからかもしれません。いつもは昼飯後、今回は昼飯前。家族なら、投票を済ませてから飯でも行くかみたいな感じ?

 

住民票が実家だから当然ながら投票所は実家に近いので寄ってきました。

実家に戻るにあたり、私や荷物の移動するスケジュールは話してありましたが、親が高齢で負担になってはいけないので、とりあえず寝床があればいいという話をしました。

飯はご飯だけ少し多めに炊いておいてもらえばあとは勝手に自分でやるし、洗濯もやるし、風呂も親は毎日入らないらしいので私はスポーツクラブで入るしね。

睡眠と排泄が出来れば、あとは勝手にやるということです。それは楽でいいと喜んでいますたw

母が世話を焼きたいタイプなので、あまり自分でやると逆に親孝行にならないですが、一人増えると諸々大変だし、もう高齢なので体力もそんなに無いだろうしなあ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • プログラミングは1日3時間までプログラミングは1日3時間まで 数日Unityをやったわけですが、あれこれいじっているとすぐに時間が経ってしまう。 プログラミングやパソコンいじりは、やっていると集中して長時間やっ […]
  • Back to the FutureBack to the Future 12月としては異常な暖かさだけど、風が強くていけんわ。散歩していても帽子が飛びそう。   この前解約したU-NEXTが、また一ヶ月無料に […]
  • Chromeブラウザの背景を変えるのだChromeブラウザの背景を変えるのだ 最近(いや大分前からですが)のパソコンはネットであれこれするのがメインなのでWebブラウザを開きっぱなしだけど、「新しいタブ」を開いていると背景が白くて目 […]
  • 同じ市内での引っ越し同じ市内での引っ越し 九州や北海道から遠く離れた地元に戻るとなれば、移動手段の算段をし予約をするなどしないといけない。 それもあるけど、搬出後は部屋に荷物を残せないし一応 […]
  • ディアウォールディアウォール 「ディアウォール」というのを御存じでしょうか。 ディアウォールというのは「2×4(ツーバイフォー)材」の上下にはめ込んで、天井と床につっぱり棒のように立 […]
  • 楽天→povo→楽天へ楽天→povo→楽天へ povoのデータ使い放題(7日間×12回分)で9,834円のプランですが、2ヶ月間試してみました。SIMをホームルーターに挿して使ったよ。あくまで地方都市 […]
  • 無職は英語で何という?無職は英語で何という? ふと思いました。無職は英語で何といえばいいのか。 google翻訳で「無職」と入れると「Unemployed」と出ます。それだと「雇われていない」で […]

SNSでもご購読できます。