安い絨毯買うなら銀マット


ストレッチをするのに、あまりにも安い絨毯の上でやると、骨が床にあたって痛いので、500円くらいの銀マットを敷いてやるようにしました。

2mm厚のを折り畳んで4mm厚として使ってますが、クッション性としてはこちらの方が全然いい。

なので金がないときは安物のカーペットやラグを買うより銀マットの方がいいくらいですね。私はストレッチ時に使うだけで、常時敷いておくには見た目はちょっとあれですが…。でもキャンプだと思えば問題なしw

 

まあそもそもカーペット類を敷く必要はないのかもしれないけど、今のところベッドもイスも無い座る生活なもので、畳の部屋を借りた方がよかったかなと思うくらい。

まあ銀マットを敷いた上に安い絨毯を敷けばいいのかも。絨毯がすべってダメか。冬はホットカーペットにする手もあるんだよな。

(イスは、1,300円くらいだったか、キャンプ用の折り畳むやつはあります。読書の時は立って読むか、それを広げてクッションを置いて座るけど、ちゃんとしたイスが欲しい。なので最初からもうちょっと良いやつを買った方が安物買いの銭失いにならないですね)

-<「貧乏・節約」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 複数種類のブラウザ複数種類のブラウザ 何の不都合があったかは忘れたけど、前にChromeから乗り換えて今はFireFoxをメインに使っています。   今回WQHDのモニターを […]
  • 市の特定健診を受けました市の特定健診を受けました 昨日、市の特定健診を受けてきました。 健康面で心配なのは、夏の間、暑すぎて散歩もできずに家にこもっていたこと。運動が足りていません。ただ、涼しくなった今 […]
  • 床屋に行かずにやっていけそう床屋に行かずにやっていけそう 床屋といっても千円カットなどの安いところですが、記憶にあるのは10月に札幌で近所の1,500円カットの店に行ったのがラストではないかと。 (本文とは […]
  • Davinci Resolveで波形ピコピコDavinci Resolveで波形ピコピコ Youtubeに上げる時、いつも使っているDavinci […]
  • 速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10)速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10) 本日、ポチったパナソニックの温水洗浄便座が届いたので早速設置しました。俺にしては動きが早かったぜ。 いつもとっかかりがが遅いのです。宿題と同じでやり始め […]
  • エアコンが故障した場合の避難先エアコンが故障した場合の避難先 いや~、これはもう普通に生活するのが無理でしょ~。暑さのことですが。 住んでいるアパートにエアコンは設置されているんだけど、ワンルームなので一台のみ […]
  • ついに札幌で自転車を買う。新品で1万円のやつついに札幌で自転車を買う。新品で1万円のやつ おととい引越荷物を搬出し、昨日、また高速バスと電車と飛行機を乗り継いで札幌の部屋までやってまいりました。搬入はまだなのでお湯が沸かせなかったり、米が炊けな […]

SNSでもご購読できます。