立ち読みの代わりだけど


あちこちのWebサイトで1巻だけとかマンガの導入の部分が読めるのでよく読みます。

昔で言えば本屋で立ち読みをするようなものだと思いますが、もちろんそれで実際に本を買うこともあったというか、昔は毎回買ってました。

今はもう1巻とかを読ませてもらうだけですが、それでもたまには続きが気になって買うことはあります。

(買っても完結してないのでWebの原作サイトの方を読みに行ったりとか。私は飽きっぽくて原作も100話くらいまででもういいかとなりがちですが。)

 

ただKindle、honto、bookWalkerに加え、最近ではU-NEXTでも(ポイントがあり数ヶ月で失効するので)購入してしまい、何処に何の本があるのか忘れてしまうのはあるあるですね。

何があるかわかりやすい、サイトの垣根なく統一したブックリーダーがあればいいのですが。

 

さすがに同一タイトルはバラけないよう一つのサイトで買うようにしてはいますが、フリーレンは10巻までKindle、そこからはU-NEXTで買ってしまいましたorz

そういう風に繰り返し読んで覚えているものはいいですが、(今は莫大なタイトル数が出ているし)一度しか読まないようなもの(でも好みの感じなので気になったもの)は同じタイトルを別のサイトでも買ってしまったとかはありますよね。

 

似たような異世界マンガを多く読んでいて、続きが気になる時に、以前別サイトで買ったのを気が付かないでダブって購入していることはあると思う。

そういうのってあちこちのサイトで最初の部分が読める様になってるし。

昔は物理的な本棚で整理するので重複して購入してしまった!と気がつきやすかった。今は電子で埋もれてるし、サイトもバラけてるもんね。

 

立ち読みですが、小説は立ち読みでさらっと数ページ読むことはあるかもですが、私はほとんど読まずにジャケ買いか作家で買うことが多かった。

そもそも人のマナーが悪くなり、本が汚れるので本屋でコミックの立ち読みができなくなりました(一部立ち読み用の冊子もあるけど) ブックオフで読んでた人は結構いたかもですが、私もある程度は大人になったし、しっかり働いていた頃はちょっと確認するくらいでどーんと買うようになりましたよ。

ブックオフも今は行かなくなってしまったな。もう安すぎて買い取りの持ち込みも面倒になったし。

とりあえずサイトを統一した見通しの良いブックリーダーがあると良いよなあ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • あれ?逆に家賃値上げしてる?あれ?逆に家賃値上げしてる? ずっと地元格安アパートメンツwのウォッチングをしていますが、ある部屋が3万から3.5万円になってました。ずっとチェックしてるので多分勘違いじゃないと思いま […]
  • 自転車自転車 車もそうですが、自転車の維持すら面倒くさくなってきたんですよ。 空気を入れても数日経つと抜けてしまうわけです。 虫ゴムがダメかなあと思ってあれこれ […]
  • 夏は働き方を変える必要があるよね夏は働き方を変える必要があるよね 冷房が効いた室内ならいいのだけど、外というか暑さが厳しい環境で働かせる場合は熱中症等で倒れる可能性が高いのだから、働かせる側の責任を厳しく追及すべきだよね […]
  • ラノベ、ワイドモニター、年齢確認、PCキーボードラノベ、ワイドモニター、年齢確認、PCキーボード 最近は寝る前と朝、布団の中でラノベを読むのにハマってしまい、スマホで読むので腕と目が疲れていけません。 夜はすぐに眠くなるので良いのですが、朝はトイ […]
  • 「マチネの終わりに」がかなりよかった「マチネの終わりに」がかなりよかった 「マチネ」というのは音楽会や演劇での昼公演のこと。特にミュージカルの公演でよく使われる。ちなみに夜公演を「ソワレ」という。   出会って惹か […]
  • アパートでは電子キーボードをアパートでは電子キーボードを 趣味の楽器ですが、安アパートではエレキの生音が迷惑になりそうで、ギターで遊ぶ用一式は実家に置きっ放しなわけです。ですが、それだとアパートでは寂しいので電子 […]
  • DTMは散財しがちDTMは散財しがち 趣味のものだとついお金を使ってしまうことは多いですが、DTMもそれですね。もちろんお金をかけずにやろうと思えば、それはそれでそういう楽しみ方も出来ますけど […]

SNSでもご購読できます。