立ち読みの代わりだけど


あちこちのWebサイトで1巻だけとかマンガの導入の部分が読めるのでよく読みます。

昔で言えば本屋で立ち読みをするようなものだと思いますが、もちろんそれで実際に本を買うこともあったというか、昔は毎回買ってました。

今はもう1巻とかを読ませてもらうだけですが、それでもたまには続きが気になって買うことはあります。

(買っても完結してないのでWebの原作サイトの方を読みに行ったりとか。私は飽きっぽくて原作も100話くらいまででもういいかとなりがちですが。)

 

ただKindle、honto、bookWalkerに加え、最近ではU-NEXTでも(ポイントがあり数ヶ月で失効するので)購入してしまい、何処に何の本があるのか忘れてしまうのはあるあるですね。

何があるかわかりやすい、サイトの垣根なく統一したブックリーダーがあればいいのですが。

 

さすがに同一タイトルはバラけないよう一つのサイトで買うようにしてはいますが、フリーレンは10巻までKindle、そこからはU-NEXTで買ってしまいましたorz

そういう風に繰り返し読んで覚えているものはいいですが、(今は莫大なタイトル数が出ているし)一度しか読まないようなもの(でも好みの感じなので気になったもの)は同じタイトルを別のサイトでも買ってしまったとかはありますよね。

 

似たような異世界マンガを多く読んでいて、続きが気になる時に、以前別サイトで買ったのを気が付かないでダブって購入していることはあると思う。

そういうのってあちこちのサイトで最初の部分が読める様になってるし。

昔は物理的な本棚で整理するので重複して購入してしまった!と気がつきやすかった。今は電子で埋もれてるし、サイトもバラけてるもんね。

 

立ち読みですが、小説は立ち読みでさらっと数ページ読むことはあるかもですが、私はほとんど読まずにジャケ買いか作家で買うことが多かった。

そもそも人のマナーが悪くなり、本が汚れるので本屋でコミックの立ち読みができなくなりました(一部立ち読み用の冊子もあるけど) ブックオフで読んでた人は結構いたかもですが、私もある程度は大人になったし、しっかり働いていた頃はちょっと確認するくらいでどーんと買うようになりましたよ。

ブックオフも今は行かなくなってしまったな。もう安すぎて買い取りの持ち込みも面倒になったし。

とりあえずサイトを統一した見通しの良いブックリーダーがあると良いよなあ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • プログラムの仕事があって助かったプログラムの仕事があって助かった もう35年くらいは前なので今の感じの仕事内容とは違うかもだけど、世の中にプログラムを書く仕事があって良かったですよ。 しみじみそういう感じ。それが無 […]
  • ネットで『少なく働き少なく消費する人』を叩く人ネットで『少なく働き少なく消費する人』を叩く人 私たちはテレビ等のCMで「あれを買えこれを買え」とずっと言われ続けて来ました。あるとき、それは何か違うんじゃないの?と感じて、そういうのをやめた人たち。 […]
  • 信州高原地ビールBlack信州高原地ビールBlack ツルヤオリジナルのエールビールで、店内にはブラック、クリア、オーガニックの三種類が並んでいました。 とりあえず黒だけ購入しますた。飲むと普通のビ […]
  • 考えることは同じか考えることは同じか 蛍光灯が古くなってきたのか、しばらく前から点きが今イチな状態。なので、もう一本と入れ替えた。 丸い形状のものではなく、台所の真っ直ぐな蛍光灯(直管)が二 […]
  • ブログ村に新着記事が表示されない問題ブログ村に新着記事が表示されない問題 そういえばリニューアル後、いまだにブログ村に新着記事が表示されていませんでした。 Wordpressのテーマによってそうなるのかなあと思っていたのですが […]
  • 日記:イイダヤ軒で天ぷらそば食ってきた日記:イイダヤ軒で天ぷらそば食ってきた 昨夜は結構雪が降りましたよ。22cmだと。25cmは降ったような気がしたけどなあ(大差ないか)   この前、朝だけちょろっと降ったんだけ […]
  • 札幌の部屋はキープしたいが札幌の部屋はキープしたいが 今日は風があって外は寒かったのですが、私、雪道歩くの楽しいですわ(笑) 週二度三度は隣駅まで往復3kmくらい歩いてますが、やっぱり外に出ると気分は違います […]

SNSでもご購読できます。