りんごとギター


ラノベを大人買いしてしまった。時期的なものかりんごが5個で498円から698円に値上がりしていてちょっと買えなくて、ラノベより食べ物だよなあと思いますた。

もう食べ物以外は本もゲームも何も買わず、既にある手持ちのものでずっと暇を潰して過ごせばいいのかもしれません。

 

あと暇といえばエレキギターがあるので少し弾いたりです。これもRocksmithというゲームがあるので一生遊べます。(前はPS3で遊んでいたがSteam版も買っていた)

私は詳しくありませんが、りんご同様にギターも長野県は結構作っていて、特にギターは松本近辺で作っているんですよね。りんごの木で作ったギターもあるそうですよ(私のはメイドインインドネシアですが)

気候が乾燥しているのが元々木工産業的に良くて、木材を使う楽器にもということらしい。

 

楽器は練習しても全く上達しないので無駄なことをしていると思いますが、もう上手になるというのは諦めました。なんといいますか、楽しんで弾ければいいじゃないというマインドに。

DTMだって私が練習したとしても打ち込んだ方が演奏が上手いので、実際に自分で演奏しようとかはもう思わないです。

元々が昔医者からバネ指と言われ、押さえる方の指がすっと動かせずにある位置でカクッとなってしまうので(今は酷くないですが)難しい面はありました。

 

りんごは地元スーパーで売ってるのは長野県産(青森の次の生産量)が多い気がしますが、余所に行くと当然ながら青森県産で、青森は日本の収穫の6割ちょいを占めているからそうなりますよね。

りんごは世界だと断トツで中国産(日本の中国地方じゃなくて国)が多いとか。調べると本当に桁違いで断然トップ。

 

私はりんごはピーラーで皮を剥いてます。前も書いたけどスライサーやピーラー等、技術が無くても使える道具というのは有り難いね。大発明。人類の叡智。

書くことが無いのでお国自慢(なのかな)になってしまいました。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 春か春か 私の住む所では今日から完全に春だな。週間予報を見ると、もう朝もほとんど氷点下にならないし昼も10℃を軽く超える。 しかし私の地元は雪は二月までほとん […]
  • 容量がでかすぎるし容量がでかすぎるし Steamで買ったゲームの話です。SSDの容量不足のため、買っただけでダウンロードしていないゲームがあります。前にSSDを増設したので、そういえばと思い出 […]
  • 歩くのつらい、食パンの塩分が高すぎ歩くのつらい、食パンの塩分が高すぎ 日記です。25℃あると暑くて歩くのが辛い。あと春は大きめの蜂が空中をホバリング警備していて怖いのよ。 ここら辺は冬は雪が無くしっかり歩けていいのです […]
  • 実家に来た実家に来た 荷物はまだアパートにありますが、今日はパソコン等を運んで私本体が実家に戻ってみました。パソコンはネットも含めとりあえず最低限動作するように繋ぎました。 […]
  • 箱に仕舞う箱に仕舞う 暑くて活動限界を迎えそうなんだけど、その前に物が増えてしまって少しすっきりさせたいのよ。 テレビモニターとPlayStationのVRを箱にしまいま […]
  • ロフトベッドを簡易防音室のベースに?ロフトベッドを簡易防音室のベースに? また防音関係であれですが、一応メモです。 パイプベッドで高さのあるロフトベッドってあるじゃんね。 […]
  • 観たアニメ2024 9月(夏目、ありふれた職業で、へや&ゆるキャン)観たアニメ2024 9月(夏目、ありふれた職業で、へや&ゆるキャン) 今期のじゃなくてまとめて観たものです。流石に異世界ものばかりだとあれなので、他系統のものも挑戦していきます。   ◯夏目友人帳(全13話 […]

SNSでもご購読できます。