プレイヤーでなくコレクターになってしまったな


スクエニがFFのセールをやっていたので、また700円(Switch版)とかのを買ってしまいました。徐々に積みゲーが溜まっていきます。

無料のものもあるし、安くなっているのしか買わないし、新しいもので買ってもせいぜい3千円くらいまでです。

なので金額的には大したものではないですが(数も言う程大した数ではない)、積みゲーが多いSteam以外でもSwitchやPCに直にインストールするものもある。

 

積読本も結局は読まずにブックオフに持って行ったりしたし、積んだゲームも死ぬまでに遊ばないものもあるでしょう。

積みゲーは、まあ良いように言うと業界にお金を落としているとは言えるはず。でもやらずに増やしているとなると何か罪悪感がありますよね。

自分としては一つ買ったらちゃんと飽きるまで遊んで、それから次へという人になりたかったですわ。

 

実際に遊ぶよりも、あれこれと情報を調べて面白そうだなと思って、買ってダウンロードするまでが楽しいみたいな事になってるんですね。

まあそれはそれで別にいいし、勿論そういう楽しみ方もあるんだけど、買って一度も起動すらしてないのもかなりあるからね。なんかそれは申し訳ない気持ちはあります。

食べ物じゃないので腐らせるわけではないし、人によっては積んであるといっても全然少ないじゃんという人もいるとは思いますが。ただ、せめて一度は起動しろよって思う。

(あとPCはコンシューマー機と違ってPCの性能が低いとゲームが動かなかったりして、色々と調べてちゃんと動いて遊べる状態にまでしたのに、そこでもうやめちゃうというのも昔あった気がする)

 

Steamだと下画像の様にカテゴリ分けしてあって、恥ずかしながら「未プレイ」ってのが全く起動すらしてないものなんですよね。

自分で買ってるわけだから面白そうなものばかりなんですが、特にシミュレーションやRPGの大作だと面倒になってしまって、他のゲーム(結局スプラを数試合とか)をやったり他の事をしたりです。

だから並べて楽しんでる人になってしまっていて、人のそれは別に否定しませんが、自分では情けない感があるんですよね。

それとまあそれはそれで別に趣味のものなんて(金が余ってるなら)全然それで良いじゃないか、という気持ちがせめぎ合ってます。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 三連休でやる気無し三連休でやる気無し 世間は三連休で外に出たくないし、なんかくだらないルーレットを出してしまったらそっちのやる気もなくて、今日はずっとアマプラでキングダムとグータンヌーボヌーボ […]
  • 私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その1私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その1 「私と仕事、どっちが大事なの?いやんバカ!」と言われたことがある人も多いはず(笑)これは一見比較しようもないものを比べていると思われますが、「どっちの分人 […]
  • 音ゲーとしてのカラオケ。分析採点音ゲーとしてのカラオケ。分析採点 前回に続いて地元カラオケ二度目です。今回は90点以上が数回出ました! 使ったのはジョイサウンドの分析採点3というやつでした。 ぐぐったらジョイサウン […]
  • YoutubeかニコニコかYoutubeかニコニコか Youtubeでブランドアカウントにチャンネルの移動をしたら自分のコメントが消えてしまいました。なんか申し訳ない。 自分のコメントだしほぼコメントし […]
  • 見返さなくなっちゃったな見返さなくなっちゃったな 最近コンテンツがあり過ぎるのか、何事も一度しかしなくなってしまったな。本自体はほとんど読んでないし。 昔はマンガは手垢が付くほど読み込んだものなのに […]
  • コスパ、タイパも程々にですよねコスパ、タイパも程々にですよね 倍速でアニメを視聴して見逃した設定があり、内容の理解に至らなくて文句を言っているのをネットでみました。 世界は自分を中心に回ってないし、自分の能力を […]
  • 「ご本、出しときますね?」が楽しみ「ご本、出しときますね?」が楽しみ 新しい番組で「ご本、出しときますね?」というのが、TVhテレビ北海道(テレ東系)で始まったので録画して見ました。ぐぐったらBS […]

SNSでもご購読できます。