はっきりしない天気


今日は昼間出かけようと思って着替えたら雨が降ってきてやめた。夕方、雨が止んでいたので今度こそと出かけたら、行きは快適に散歩出来たけど帰りは降られました。

女鳥羽川沿いを歩いたら、「日本ラジオ博物館」という看板を発見。ホームページもありました。

昔から何度も通っているのに初めて気がつきました。やはり自転車でもスルーしてしまうものも歩くと結構目にとまったりしますね。

 

パルコ前の花時計公園でなにかビアガーデン的なものをやっていた。のぞかずにスルーしてしまいましたが。

調べたら「松本サマーフェスト2019」というのでした。9日までやってるらしい。

 

スーパーで「ふぞろいどら焼き」という名前の、どらやき七個入りを見かけて買ってしまう。みていたアニメでお土産に”いいところのどら焼き”をよく持っていくシーンがあって、どら焼きが食べたくなっていたのだ。

198円。よくみたら三重県からきていたものだった。わざわざそんな遠くからどら焼きを。

 

どら焼きで思い出したけど、スイーツって店で食べてみたい気もするけど、おっさん一人だと視線が痛そうだから止めておくという結論になります。そういう時に夫婦でいると変な目でみられずによいんだよね。

 

あと、なんか自動で入るブログの広告がでかくなってますね。

最後は関係ない日の案内標識の写真。国道が交わる渚交差点の近くです。西に真っ直ぐ行くと上高地。右は長野。左は塩尻。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DTMってパソコンが出来ないとハードルが高いのかもなDTMってパソコンが出来ないとハードルが高いのかもな Youtubeでタイトルの旨を言ってる人がいましたが、確かに数十年パソコンをいじって来た自分でもそう思う。私も年なので最近は瞬発的な判断力がイマイチですけ […]
  • いつから人生にやる気がなくなったのかいつから人生にやる気がなくなったのか 今はもうやる気がなくて嫌なことを極力避けて最後まで時間潰しをしているという感じですが、私はいつから人生にやる気がなくなったのかなあと思いまして。 仕 […]
  • バイト探しと通勤手段。特に地方バイト探しと通勤手段。特に地方 こんばんは。札幌駅ビルのステラプレイスに行くと、毎回「すてらのなばびこーん ©荒井清和」を思い出すものですw […]
  • LinuxってどうLinuxってどう たまたま最近のLinuxはかなり使い易くなっているという記事を読みました。パソコンが一台余ってるからちょっと遊んでみようかなとも思います。 &nbs […]
  • 「暑いサマー」「暑いサマー」 ちょっとおふざけ曲を作ったけど、動画を作ってYoutubeに上げるのも憚られるのでブログにmp3で上げておきます。 アップしないと何か気分的に成仏で […]
  • DTM関連の再構築は大仕事DTM関連の再構築は大仕事 新しいパソコンにDTM関連の音源やプラグインを再構築しました。最新のプロジェクトで使ってるものだけでも数が多く、結構苦労しました。   […]
  • どうすりゃあいいの?どうすりゃあいいの? また自分で髪を切りましたが、かつてない程短めにカット出来ました。本当に髪型がどうでもよくなったとも言えますが、わりと違和感がなくできた。 まあ耳を切 […]

SNSでもご購読できます。