漫画「逃げるは恥だが役に立つ」


一巻だけ読みました。

多分、ドラマが始まる時に、キャンペーンか何かで一巻だけ無料だったのです。

Kindle版ですが、ある期間だけ無料というパターンではなかったので0円で購入しておきました。(xx日まで無料とかはよくあるが、ダウンロードしても読まずに期間が過ぎてしまいがちw)

当然ながら今でも読める状態になっていて、今朝布団の中で読みましたよ。

 

ドラマも観ていましたが、ストーリー的にはかなり原作に忠実だったのだなあと感じました。原作だと「津崎」の方がドラマほど「みくり」にどぎまぎしない感じでしたけど。

一巻だけなので、沼田さん(古田新太)が津崎夫妻の家を訪問した時に、二人の距離感や寝室のシングルベッドを見て関係性を怪訝に思い始めるくらいまでですが。

 

この漫画のタイトルですが、逃げることが恥だという意識はあるけれど、役に立つどころか逃げるのが必要な時もあるんじゃないのということで、再度この言葉を日本人が記憶しておくために投稿する次第です。

「恥ずかしい逃げ方だったとしても生き抜くことが大切」です。

 

そもそもがいじめや暴力から逃げるのは恥でもなんでもないし、ブラックな環境からはすぐにトンズラこけるような態勢にしておくことが重要ですね。

そして思いだそう、「逃げるは恥だが役に立つ」ぞと。

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 幸福とかの話「脳と心の正体」幸福とかの話「脳と心の正体」 私達をデザインしたのは? 神ではないよ進化。 […]
  • あつ~あつ~ 一番近くのスーパーは高く、少し遠くにある安いスーパーまで行きますが、最近は暑すぎて仕方なく一番近くのスーパーで買い物を済ませていた。 買い出しがきつ […]
  • SSDを増設したくなってきたSSDを増設したくなってきた 以下が私のPCのドライブ構成なんですけど、全てSSD、縦列で右から2番目が全容量で、一番右が残(空き)容量です。 一番下のFドライブが1TB弱あ […]
  • 観ているドラマ観ているドラマ 今クールのドラマで現在まで続けて観ているのは、 「オトナ高校」 「監獄のお姫様」 だけとなりました。 今回は小難しいテーマがあったり考えさせら […]
  • メインの趣味が変化メインの趣味が変化 メインの趣味が移り変わってます。前は読書や映画とか物語を楽しむ系が多かったけど、今はFF14とDTM。   FF14はメインストーリーを […]
  • パスポートを受取パスポートを受取 昨年末に申請していたパスポートを受け取ってきました。申請の話も書いたので一応書いておきます。 耳にしたところによると、国内在住者のパスポート保有率は23 […]
  • バンカラマッチの方がいいかもバンカラマッチの方がいいかも 1日1、2時間くらいのペースでスプラトゥーン3をやってます(3D酔いしない範囲で休みながら) ただこのゲームはムカついたりかなり心が荒ぶゲームであり、お勧 […]

SNSでもご購読できます。