エプソン複合機「カラリオ PX-049A」


そういえば数ヶ月前にプリンターを買ってました。印刷しにコンビニに行くのも面倒になってしまったしw

教本のページをコピーしたくて、その機能が付いているものだけど、スキャンして印刷できて(ワンボタンでカラーコピーも可)5千円ちょっとって私の時代から考えると只みたいなもので、つい買ってしまったw

 

コンビニに行く「ずく(=長野方言でちょっとしたやる気みたいなもの)」があれば全く不要な物なんだよね。だから今まで買わなかったんだけど、都会みたいにコンビニが近くないw

(コンビニに行く「ずく」 > プリンター所有のめんどくささ となってしまった。田舎の人が何でも所有してしまう理由の一つはこれ。カーシェアにしても、したい人の密度が疎過ぎて車をプールしてある場所まで行くのが大変なんだね。田舎のミニマリストはなかなか大変だと思う)

 

しかしまた物を増やしてしまって、その点は自分の考えとは逆行してます。だけど今のプリンター複合機って安くてコピーもできてコンパクト、しかもPCとはWi-Fi接続でケーブル要らずで簡単に繋がるのね。その進歩に驚愕。

形も四角で用紙の供給口も場所を取らないように考えられているし、すごいわ。昔に比べれば随分省スペースで設置しやすい。

 

多分ランニングコストは高くつくと思いますが、大量に印刷しないし、印刷スピードも速くて私の用途なら十分ですわ。カラーはもちろん写真みたいにはいきませんが、白黒は十分(将来的に黒インクしか買わないし) 印刷開始時に甲高いピーという超音波的な音がしますけど。

普段、玄関という寒い場所に置いて電源ケーブルが硬くなっているような状態ですが、たまにしか使わないのに問題なく動いてます。(今のところは)

「↓本体のボタン押下でコピーした用紙をスマホで写したサンプル」

 

家庭用のプリンターについてはしばらくスルーしてたから、その進歩には隔世の感がありますね。

自分が働いていた5年以上前との比較だし、最近の他の機種を知らないので多分絶賛しすぎなのだと思うけど、5千円台でコピー機が買える時代になったとは。(スキャナとプリンタ別ならもっと安いかな)

 

私は松本市民のくせに何故かEPSONを買ったのは初めてw 今までにCanonのプリンターは数回買ってますが。

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ananでPerfume新情報ananでPerfume新情報 私が読んだり見たりしている範囲ですが、最近、知らなかった情報をぽろぽろ出してきます。 このananの記事によると、メンバーにも言ってなかったそう […]
  • マンガを読みすぎマンガを読みすぎ 先日購入したトラックボールにはすっかり慣れまして、もうずっと使ってます。 マウスでエイムするようなアクションゲームは厳しいだろうけど、それ以外はまっ […]
  • 猫マンガ「夜は猫といっしょ」猫マンガ「夜は猫といっしょ」 楽しい猫のマンガです。 猫の舌で舐められるとじょりじょりなのは飼っていた子供の頃しか経験してないんだよなあ。 先日紹介したマンガは人が猫になったも […]
  • 漫画「奇少物件100LDK」全4巻読んだ漫画「奇少物件100LDK」全4巻読んだ 日本の不況を二度は救えるという程の財力を持つ超大財閥「長門一族」。 その屋敷ビルに導入するセキュリティシステムの契約を得るため、超優秀な営業マン「大和」 […]
  • 『諦める力』(為末大)を読んだっす『諦める力』(為末大)を読んだっす 何か目標とする所があるのなら、自分には向いていない場所で努力するよりは別の方法を模索した方が良いのではないか。 例えばスポーツの競技でメダルを得る事 […]
  • ChatGPTで歌詞をChatGPTで歌詞を DTMerとしては、DTMで歌詞のアイデアを得ようとOpenAIのサイトで初めてChatGPTを使ってみました。 ほんの5分くらいやってみただけです […]
  • 043「あの日の朝日のように」043「あの日の朝日のように」 久々に曲で、今回は優しい系?です。 https://youtu.be/R1vJ7eVI7QE 歌メロ先で歌詞を後で当てはめてますが、言いたい事があ […]

SNSでもご購読できます。