050「Let’s dance in the deep water」


朝起きた時点で腰がピキッとなった感があることが年に数回あるのですが、眠ってる間にピキッとなってる?

でも腹筋背筋を毎日しているためかほぼ問題にならないくらいで済んでます。45歳くらいで一番酷い頃は三日間くらい痛くて動くのが大変だった。背筋は全然上がらないけど、やらないよりはマシかな。

 

DTMの方はついにというか、何年もかかって50曲目になりました。私にしては結構続けてます。理想には諸々遠く及ばないですが、初期の自分からすると大分いいはず。

でもあるあるだと思いますが、作ってる人は何度も自分で聞くわけだから慣れて変な部分とか違和感とか分からなくなってしまうんですよね。馴染んでいい曲に聞こえてしまう。

なので数日他の曲をやるとか聞かずにいて、忘れている状態で新たな感覚で聞かないといけないのでしょうね。そのしばらく間を置いた時の違和感が大事そう。(その日の初回の違和感とかも。でも二回目にはもう馴染んでしまうので、いやこれでいいじゃんとなってしまう)

 

曲の方はまだ拘ってあれこれ試行錯誤してますが、MVは適当に絵を並べて直ぐ完成させていて、エフェクトを入れたりただ機能を使いたいだけで、やればやるほどダサくなってしまう。

人に見てもらうという意味ならむしろ超シンプルなMVにする方がいい気がしますが、それだと私が上手になっていかないし修行あるのみです。

 

今回はStudio Oneが起動時に何度も落ちてしまった。ただ起動してしまえばあとは大丈夫で安定動作なんですけど、起動時に落ちる。

起動というか、立ち上げてから最初にプロジェクトファイルを開く途中なので、実際にプロジェクトに挿しているプラグインの何かな気もします。もしかしたらUA ConnectがiLokからライセンスをどうのこうのにOKを押してからかもしれない。(関係ないかもですが)

 


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 同期がいない人生だった同期がいない人生だった 大学のサークルでは、上と下は人数がいるものの同期は最終的に俺ともう一人。 しかも、そいつはもういない。 働くようになってからも人数が少ない会社を渡 […]
  • StudioOne 5に無償アップデートStudioOne 5に無償アップデート 最近買ったばかりなのでVer.5に無償でアップデートできました。 新機能の解説動画を見ると、打ち込みにピアノロールだけじゃなくてスコア(楽譜)編集ができ […]
  • プラ転、手袋プラ転、手袋 セミリタイアとかの人は、プラ転というと株式等の含み損が無くなってプラスの状態になったことを言うと思う。 だけど、私の場合は、午前中に外気温がマイナス […]
  • 面接での茶番をやめた方がいいよね面接での茶番をやめた方がいいよね バイトで志望動機とか聞かれても... 「自宅から通えそうな場所で給料と仕事の内容を総合的に考えると、まあここが一番マシかなと思いました。」 とも言 […]
  • 『「生きづらい日本人」を捨てる』(下川裕治)を読んで『「生きづらい日本人」を捨てる』(下川裕治)を読んで またまた、昔書いたものを他のブログから移動してきました。 何となく、もしくは様々な理由から日本を逃れ、東南アジアや沖縄で暮らす人達の暮らしや心情を描いて […]
  • コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配)コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配) いや~漫画熱がかなり高くなってしまいました。 ずっと我慢して読まずにいたので尚更です。「進撃の巨人」とか有名なのはいくつか途中まで買ってましたが。 ( […]
  • もっと早く高性能PCを買えば良かったもっと早く高性能PCを買えば良かった これはリタイア後に後悔したことですね。現在機種は高性能という程でもないのですが(中性能くらい)、Windows10の起動が段違いに速くなっただけでもね。 […]

SNSでもご購読できます。