コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配)


いや~漫画熱がかなり高くなってしまいました。

ずっと我慢して読まずにいたので尚更です。「進撃の巨人」とか有名なのはいくつか途中まで買ってましたが。

(以下、リンク先多数ですがアフィリンクは一切無しw)

 

無料試し読みはあちこちのサイトでやっていて、最近は主に「honto」を使ってます。kindleアプリは私のfire端末だと頻繁にダウンロードに失敗しますが、hontoは失敗しないので。でも毎回パスワードを入れるのが面倒です。

実店舗

TSUTAYAの店舗で1週間借りると10冊で700円、20冊で1,000円(店舗によって金額は異なる場合あり)という借り方がありますが、それなら毎週借りても大した金額じゃない(大きく出たなw)し、私の場合は多分ずっと継続してそんなペースでは読まないです。

月イチで20冊とかなら、それこそ大した金額じゃない。実は今の近所の店舗は、2泊だと10冊500円というパターンがあっていいのですけども。

 

web漫画で連載を読むのもいいのですが、気になって読んでいなかったものを読む場合には、まとめて一気にレンタルしたい。

あと、もし購入する場合があれば、同じ作品でもサイトによって価格が異なる場合があるので(かたや高くても割引きクーポンがあったり)調べるのが面倒なんですが、一発比較アプリってないのかな。古いものを買うのなら中古の紙の本の方が安そうですが。

電子・デジタル

電子コミックのレンタルは「Renta」で一冊100円というのは結構前からありました。ただ新しいのは「無期限レンタル」(つまり購入)しかできないっぽい? コミックシーモアは利用したことがないです。eBookJapanは電子としては老舗ですがレンタルは無いのかな?。

 

電子貸本「GEO漫画」に一冊60円というのがありました。開封まで15日の猶予があり、閲覧開始からは3時間というシステム。

ここに読みたいのがあれば使えますね。と思ったら電子なのに対応店舗が近所にないとダメでしたorz

宅配レンタル

あと、DMMコミックが一冊50円じゃないですか。灯台もと暗し。私はDMMモバイルユーザーなのです。と思ったら郵送で送ってくるやつだった。送料が全国一律840円なのです。

(レンタル期間:14泊15日 ※25冊以上の場合は20泊21日。郵便局(支店)、返却は最寄りの郵便局に電話で集荷依頼。またはローソン、ミニストップ、セイコーマートに直接持ち込んで返却することもできます。)

20冊借りると840÷20=42だから送料込みで一冊92円ですね。まとめてどかっと借りて20泊にすればスケールメリットありそう。30冊で78円/冊、貸し出し最大冊数の50冊で66.8円/冊か。

 

TSUTAYA DISCASの郵送の宅配レンタルの金額はここです。10冊以上で送料無料。でも一冊あたりが割と高め。25冊から一冊あたり税抜90円となる。

しかし宅配だと、ますます外に出なくなってしまうね。

 

電子じゃなくて実際の本を借りると、もし何かあって返却出来ずにいると延滞料があるのよね。
私は今までビデオやDVDも含め延滞料を支払ったことは多分人生で一度もありませんが(多分。記憶が正しければ。)

 

結論として、安く借りたいなら基本はやはり店舗で借りる。
店舗に無いとか、30冊以上まとめて大量に借りる場合は宅配レンタルもありかな。
多少高くても面倒がない方がよければデジタルで。

 

思うに、これ、シェアすれば二人だったとしても半額になるのよね。一人者は高くつく。(その代わり好きな時に好きな組み合わせで借りられるけど)

わかりにくいので、あとでちゃんと調べて整理しよう。

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • SSDを増設したくなってきたSSDを増設したくなってきた 以下が私のPCのドライブ構成なんですけど、全てSSD、縦列で右から2番目が全容量で、一番右が残(空き)容量です。 一番下のFドライブが1TB弱あ […]
  • イオンの本屋イオンの本屋 やっぱり人のいる所に行くとダメですね~。 松本のイオンの本屋だけど、あそこは何となく滞留する気がしないんだよな。   普通の本屋の入っ […]
  • ピアノマーベルは復習期間ピアノマーベルは復習期間 最近のゲームが3D酔いして遊ぶのが困難なので、その代わりにピアノマーベルをやってる感がある。かといって昔の2DのRPGをやるのもなあ...だし。 ピ […]
  • Why何故にWhy何故に なんで配置が少し違うだけなのに可愛いとか可愛くないとかあるのでしょうね。 何故似たような絵画や音楽でも心地いいとかよくないとかあるのか。 本能的な […]
  • とにかくやっちゃうブログにすれば良かったかなとにかくやっちゃうブログにすれば良かったかな あまりうっかりするのもどうかと思うので、「とにかくやっちゃうブログ」にすれば良かったかも(笑)資金がなくてもやれることにはチャレンジできるんですが、資金が […]
  • あれ?逆に家賃値上げしてる?あれ?逆に家賃値上げしてる? ずっと地元格安アパートメンツwのウォッチングをしていますが、ある部屋が3万から3.5万円になってました。ずっとチェックしてるので多分勘違いじゃないと思いま […]
  • 弾き語り練習楽し弾き語り練習楽し アパートの隣の人の車がなければ、小さい音でちょこっとやってます。 本来のコードでなく簡単バージョンでやっているためか、書かれているコードがしっくりくるの […]

SNSでもご購読できます。