「Simply Piano」動画を作成


お試しで「Simply Piano」練習動画を作って公開してみました。

動画自体は、映像をAndroidスマホ、音声はWindowsのボイスレコーダーでライン入力で録音したものを「AviUtl」というフリーソフトウェアで編集したものです。とりあえずはお金をかけないバージョンで。

元々のスマホの音量はゼロにしています。編集ソフトはスマホの1280×720のmp4で上手く読み込めました。音声はm4aがレイヤーとして読み込めず、別ソフトでmp3に変換後読み込み。

(前半ゆっくり過ぎて、サビスタートにしてます)

 

単純な動画ですが、作ってみるといくつか課題が出てきました。(使用した機材やソフトによるものと、それと関係ないものと両方出てきます)

  • 音ずれ(編集ソフトだと途中でトラックを分割してずれる位置からの速度を微妙に変えるとかはできる。→素材を撮り直した)
  • 他の動画と比較すると音声が小さすぎた(録音ソフトの問題。編集ソフトで音声トラックの出力値を変更できた)
  • 音割れ。画像を拡大しトリミングしてファイル出力した際、上で音声出力値を変更しているためか一部音が割れている場合があった。→AVIでなく拡張プラグイン(x264guiEx)のmp4で出力したら問題なかった。始めは別ソフトでAVI→mp4変換していた)
  • iPadへの映り込み注意
  • 三脚が低いか?
  • 画角をしっかり決めないと部屋の格好悪かったり特徴的な部分が映り込んでしまう(でもスマホだと何らかの操作でホルダーから動かしたりするのでいちいち無理。→編集ソフトで拡大したりトリミングは可能なのでそれなりでok)
  • 撮影時間(スマホの空き容量がすぐ無くなってしまう)
  • 演奏が上手くなる方が先です(演奏動画でないなら問題なし)

 

現在アップ中のものはokですが、初めに作成した動画も音声は実際に映像の時の音声なのに関わらず、途中から絵と音がずれてきてしまいました。特にあるポイントからずれて変な感じ。

音ずれについては、動画編集ソフトが高解像度を読めなかったので、読み込む前に一度変換していたためかもと思い素材を撮り直してみたら良くなりました。

ソフトウェアで使えるように映像も音もファイル形式をあれこれ変換したり、圧縮とか撮影時のコマ落ちとかそういうのもあるかも。でも、もしかしたらソフトの使い方がわからないうちに途中でコマを抜いてしまったのかもしれません。

今まで他人の動画を見て音と絵が同期してないとか思ってましたが、自分で作ってもそうなったという…

 

動画のアプリは基本的に画面上を楽譜が横スクロールしてくるので、それに沿って弾いていきます。正しく弾けた場合は音符が青く、間違った場合は赤に変化します。音階だけでなくタイミングでのミスもあります。

ピアノ練習アプリなので音ゲーのように真面目にクリアを目指すのもありですが、むしろ間違えても背後の音をカラオケと思って気持ちよく弾くという使い方が正解な気がしてきました。

 

撮影していると思うと手の動きが固くなって変になってしまいますね。後半、親指が「スコッ」っとなったり間違えたりです。

もう少し上手くいくまでと何度か撮り直ししたのですが、スマホがすぐ容量一杯になって毎回削除するのも面倒くさくなってしまいました。とりあえず撮影、編集からアップまで一連の流れを試してみたかったのです。

また半年とか一年後とかにアップして、少しは上達するのか比較するのもいいかもしれません。

 

たいがさん。「ワールドトリガー」面白かったですよ~。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今のPCのHDDが壊れたら今のPCのHDDが壊れたら 前も書いたのですが、使用しているノートPCのHDDがやばい気がします。根拠はたまに以前しなかったような変な音がするということ。壊れたらどうしようか構想を練 […]
  • 実はベーシックインカムは女性にこそいいんじゃない?実はベーシックインカムは女性にこそいいんじゃない? 要は食いっぱぐれがないように安定して食べ物を得られる生活をしたい。 男性は諸々吹っ切れれば例えホームレスになっても楽しいが(違うかなw)、女性は生物的に […]
  • iPadの充電中iPadの充電中 最近のはどうなっているか知らないのだけど、私の持っているiPadだと、充電中はコネクタを占有してしまって他に使えない。 ということで、充電中の今、ブ […]
  • ドラクエ11s購入ドラクエ11s購入 ドラクエ11を買ってしまいました。買ってインストールしただけでまだ始めていないけど。 年とってゲームなんてと言われますが、人は若い頃にやったものをず […]
  • ばね指(弾発指)その後と近況ばね指(弾発指)その後と近況 指を曲げる時にかっくんとなるのですが、曲げる瞬間が痛くなってきました。そこでテーピングで固定し、指をあまり動かさないようにしています。 小指の付け根辺り […]
  • 衣食足りて礼節を知る衣食足りて礼節を知る 今、衣食が足りなくて礼節に心を向ける余裕がない世の中になってきたということだよね。   自分は(ロボットなどが普及してなのか)生産能力が […]
  • セリフが小さいのよセリフが小さいのよ 途中まで読んでいるので本来は本で借りればいいのだけど、アニメ版の方で銀河英雄伝説を見ようと思ったのです。 だけど、セリフに音量を合わせると背景の音楽 […]

SNSでもご購読できます。