性淘汰、動物のパートナー選び


(進化の関係でTVで見たことをメモ。先日進化の本を読んだこともあり興味があった)

オス孔雀のゴージャスな羽のような、生存には適さない方向の進化がなぜ起きるか。(多分、大きくて動きにくいから適さないだろう)

性淘汰、異性による選択の積み重ね。

 

どんな特徴が異性を惹きつけるのか

1自然淘汰で有利な特徴が性淘汰でも好まれる説。自然界で生き残る能力が異性を惹きつける

2自然淘汰とはまったく関係ない独自の特徴

3ハンディキャップ理論。自然淘汰では不利な特徴が逆に好まれる

 

孔雀の羽は3のパターン。

あんな大きな羽を持っているのに、天敵に見つからず生きているとはタフで強い遺伝子を持っているに違いない。逆にねw

 

人の性淘汰と思われる現象

実は肌の色は自然淘汰だけでは説明できない。タスマニアやアマゾン先住民など。

 

もう一つ「創始者効果」というもの

元の集団から分かれたグループが、偶然同じような特徴があるような場合。

 

その他、

乱婚、一夫一妻の動物はオスとメスの体格差が少ない。人など。

ハーレム系だとオス同士戦って勝つ必要がある。体格が立派な方が強いことが多いだろう。オスは大きいのが残りがち。

 

ジャレド・ダイアモンド氏による(「銃・病原菌・鉄」の人)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 後悔シリーズです後悔シリーズです 実家は借りてる土地に建ててるのだけど、実家の土地を買っておけば良かったのかなあ? 今更ジローだけど、会社員時代に家の事でかなり散財したので、そうするくらい […]
  • COSMIC EXPLORER 幕張メッセ(Perfume 6th Tour)行ったよCOSMIC EXPLORER 幕張メッセ(Perfume 6th Tour)行ったよ 私が参加したのは幕張メッセ最終日の6/19です。入場者は三万人ということで、人数的にはもうちょっとしたドームですよ。人が多くて入場はまだしも退場が大変です […]
  • 観たアニメ2025冬期 1-3月観たアニメ2025冬期 1-3月 冬期に最後まで見たものをメモ。どうでもいい話ですが、U-NEXT配信のドラマを見終わりまして、しばらくDTMやゲーム方面をやろうというのもあり、安価なDM […]
  • 最近買って良かったもの(珪藻土のコースター)最近買って良かったもの(珪藻土のコースター) 最近買って良かったものは「珪藻土のコースター」です。 […]
  • U-NEXTをお試し開始U-NEXTをお試し開始 (ゲーム以外の)エンタメ系は全てU-NEXTに集約出来るかなと思って。   月額が2千円と高いので常に選択肢から外していましたが、半分ポ […]
  • 2017年第一弾は『東京タラレバ娘』主題歌 2017/1/18 (水)より日本テレビで放送される水曜ドラマ『東京タラレバ娘』の主題歌に、Perfumeの2017年第1弾シングル「TOKYO […]
  • 大通公園。噴水大通公園。噴水 この時期の札幌はちょうどいい暑さで過ごし易い。これといって書くこともないので、いつもより大きめの写真でお届けします。  […]

SNSでもご購読できます。