オレのきのこが伸びている


皆さんの雪まつりのレポートありがたいな。

ということで、きのこといっても下ネタじゃないよ。

 

「ぶなしめじ」とか「えのき」とか「エリンギ」とか、スーパーに行くとよく目に入るので、たまに「しめじ」を買って野菜炒めに入れるようになりました。

ぶなしめじ生産量Top3は長野、新潟、福岡らしいのよね。その3県でほぼ75%よ。

 

実は札幌のスーパーに売っていたカット野菜に「舞茸(新潟がダントツ生産)」が入っていたものがあったんですよね。こっちはそれが無かったもので、きのこを足そうかなとなりました。

 

マイタケじゃないんだけど、石づきをカットした「カットぶなしめじ」が便利です。味に変な癖もなく冷凍しておいてそのまま使えるし、きのこ関係は長野県は豊富でいいですね。工場で作ってるんだろうから年中あるし。

 

今のところは自分ではあまり買わないのだけど、エリンギはソテーすれば美味いですし薄くカットして冷凍しておけばいいかな。

なめこの収穫量は新潟に抜かれたっぽいけど、味噌汁は結構好きです。

 

海なし内陸県で海の幸がない変わりにきのこでも食うしかない。オレのきのこ消費を伸ばすのだ。

あと、きのこを山に取りに行って遭難するニュースは全国的にあるのかな。山がちな県ではあるあるよね。

-<「食べ物」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 失敗続き、GOT、SynthV2失敗続き、GOT、SynthV2 ここ数か月で洗い物中にコップを2個割ってしまった。失敗続きで嫌になりますが、皿を洗う時用のビニール手袋が滑りやすかったかも。 コップは100円ショッ […]
  • マンガ『未来日記』を読んでみたマンガ『未来日記』を読んでみた 未来に書かれた日記の内容を知ることができる者たちのバトル。 未来を予知できるということになるが、日記にも様々なタイプがあり普通に何でも知り得るわけでは無 […]
  • 「老人と海」を読みました「老人と海」を読みました いまさらですが古い名作というか、名の知れた作品であるヘミングウェイの「老人と海」を読んで見ました。 ちょっと内容を書いてしまうので、知りたくない人は […]
  • ビッグエコーにドリンクバーがビッグエコーにドリンクバーが 台風、ここら辺も直撃じゃん。土曜日か。やばいね、いくら山脈に守られているとはいえ。一応飲み物や缶詰はストックしてあるけど、問題なければいいのですが。 […]
  • 一話ずつの無料分だけでお腹が一杯に一話ずつの無料分だけでお腹が一杯に 先日ついにマンガアプリをスマホに入れてしまったと書いたのよ。 でもブログの更新の時に目に入ったのだけど、以前も入れたと書いていたw 私は前にもマンガ […]
  • りんごとギターりんごとギター ラノベを大人買いしてしまった。時期的なものかりんごが5個で498円から698円に値上がりしていてちょっと買えなくて、ラノベより食べ物だよなあと思いますた。 […]
  • 念願のウォシュレットを発注(DL-EJX10)念願のウォシュレットを発注(DL-EJX10) 引っ越しの整理も大分落ち着いて来て、そこそこ快適に暮らせる状態になってます。 ということで受け入れ体勢も調い、念願のウォシュレット(TOTOじゃないので […]

SNSでもご購読できます。