019「休息、そして」(DTM Original, VOCALOID)


こんばんは。ゆるゆるなパンツを好んで穿く者です。またボカロ曲を作りました。

特にイントロ、間奏にいにしえのロック感があり、そこそこかっちょいい感じになったので是非聞いてください。

とはいえどうも古い感じになってしまいますが、ほぼ3分なのでカップ麺用に丁度いいですw 動画はフリーのフォントを導入していい感じになってますよ。

https://youtu.be/mSgy81QDT0Q

内容は、ブラック企業的な場所で戦い、意に反してまで人を欺いてくたくたに疲弊してしまった。じっくり休もう、そしていつか再び立ち上がればいいじゃないか的な歌詞です(ホンマかいな)

 

「ラウドネスノーマライゼーション」といってネットに上げる音の大きさというか音量というかの基準値があるというのを知り、フリーのラウドネスメーターを使って-14LUFS(LKFS)程度に調整してみました。今まで大きくすればいいと思っていたので今回は少し小さいかも。

 

歌詞は作ってみたけど2番はいつも無理やりくっつけている感があるんですよね。(これだけじゃなく今までのも含めて私の全体的な話で)1番だけなら(自分では)そんなに破綻しない気がしてるのですが。

あと2番のアレンジは1番のコピペだけではなく、少し変えたり追加しないと飽きちゃうよなと思いました。だからワンコーラスだけだと楽なんですよね。

 

曲の世界観が暗めなので、イントロ、間奏は超明るくしてみましたw 参考にした曲のリズムをかなりパクッてます。

本当は構成として2番の後に別の間奏と(サビをCメロとして)Dメロを入れて最後に半音上げてラスサビとしていたのですが、その部分があまりにも良いのが作れず、潔く(?)2番まででカットしました。そして変な終わり方にしましたw

 

あと男性声のKenだとモコモコするというか、他にも低音がモコモコするものがあったので大分イコライザーで削ってしまったのですが、まだ何かモコモコします。高音もちょっと足りなかったかもですね。

ヘッドホンを三つ使っているのですが、一つ低音が凄くて、それに合わせると他ので弱い。

毎回やり始めて挫折しては今回のようないにしえのやつを作るのですが、シンセでパパパパみたいな中田ヤスタカ風なものが全く作れません。あれやっぱすごく色々と細かい作業をしてるんじゃないですかね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今日も疲れた今日も疲れた 今日もアパートで作業でしたわ。 かさばるのでこたつ布団を縛って捨てました。毛布も捨てたし。汚れたり破れたりしてたので捨てようとは思っていたのよ。 […]
  • らーめん北一(狸小路店) 味噌ラーメンらーめん北一(狸小路店) 味噌ラーメン 最近、家の近所しかうろうろしておらず、週一くらいで中心部まで出て行かないと歩くことも少なくなってしまう!とチャリを大通公園に置き、用もなく付近を散策してみ […]
  • コメント欄の件で追加ですコメント欄の件で追加です ちょっとあっさりしすぎていたような気もしますので、今回のコメント欄を閉じた件で追加です。 まあ文章的には直接的な表現でなく、それだけを取り出せば […]
  • おぺきゅろんおぺきゅろん どうもコップが見当たらないと思って狭い家の中を何周も探したが見つけらけず。ふとみると電子レンジの中に入っていました。これはあるあるなんだろうな。 & […]
  • 映画「64(ロクヨン)」前後編一気に観た映画「64(ロクヨン)」前後編一気に観た amazonのレビューを見ると酷評している人も多いけど、原作も読んでないしドラマ版も知らないので、いろいろと思うことはあるにしても普通に楽しめました。 […]
  • スマホでテザリングスマホでテザリング WiMAXはここしばらく3日で30GBくらい使っています。なのに何故かここ数日速度制限がかからないのですが、制限されてWiMAXが遅くなった時のため、スマ […]
  • そんなに苦痛じゃなければ働いている方がいいのでは?そんなに苦痛じゃなければ働いている方がいいのでは? 自分は多くの人より十年ちょい早めに仕事を辞めたわけですが、来年は(今は延びたかもしれないが自分が思う)定年退職する年齢(60歳)になる年です。 大し […]

SNSでもご購読できます。