雑記ブログの使い方


目に入った覚えておきたいものや気になるものを整理し、とりあえず雑記ブログに投稿しておきます。

私は読んだ本や漫画の内容が多いですが、日々のニュースで感じたことなど何でもいいのだと思います。自分が何か感じたこと。心に引っ掛かったことです。

これは一応は人に見てもらう体裁は整えますが、実は自分用のメモみたいなものです。体裁を整えるのは、ある程度頭の中で整理するため。(あわよくば読んでもらうため)

 

投稿したものは、しばらくしたら読み返してみます。

時間をおくと自分の中に別のインプットがされていて、投稿時とは違う新たな考え方や別の視点でみた展開などを思いつくかもしれません。幾つかの記事が融合して新展開があるかもしれません。

 

それで以前の記事をリライトでもいいでしょうし、新規に記事を書くのでもいいと思います。

ブログ的にはリライトと新規の使い分けは多分あって、単純に情報の追加だけならリライト、別の観点からみた意見なら過去記事を引用しつつ新しい記事を書くというのがいいのかもしれません。

また、同じもの関して何度も投稿していると、それに関するブログだなと認識されてくるので毎回新規に書くでもいいと思います。

そしてまた時間をおいて、その時の記事、それの元になった記事を読み返してみる。

 

前段階として、体裁を整えてブログにアップする前にTwitterに投稿している人はちらほらみかけますよね。

雑記ブログにはなんでも詰め込んでおけますが、例えば真剣にアフィリエイトなどで収入を得たいと思った時が出番です。中からネタを拾ってそれ用のサイトに再構築するとか、自分の記事を特化ブログに移動するという使い道が考えられます。

 

いきなり初めてのブログで多くのPVや収入を得られる人もいると思いますが、何度目かのブログで読まれるようになってくる場合もあると思います。

新人のような顔をしてブログ村などに登録してくる人で、妙に内容がこなれていたり文章が上手い人は、もしかしたら前にブログ経験があるのなかと想像してみるのも楽しいですね。たんに天才なのかもしれませんが。

 

『思考の整理学』を読んで、「寝かせる」ってのはブログを使うとこうだろうなと思って書いてみました。それは別として、私は雑記ブログというのは、基本的に「人となり」を知ってもらうのにいいと思っています。

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

広告とか


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「世界史を動かした思想家たちの格闘」(茂木誠)「世界史を動かした思想家たちの格闘」(茂木誠) 世界史の授業の時、「この時代の文化は何々で、誰それの〇〇という著書があります」というのはあると思いますが、その誰それや思想を少し詳しく歴史の流れと絡め、初 […]
  • 深夜特急と旅小ネタ深夜特急と旅小ネタ 深夜特急というバックパッカーを沢山製造したと言われる旅行記があります。私は三巻目のインドで停滞してますが。第一巻はチンチロリンばかりやってますが、旅の熱気 […]
  • あたらしい移住『脱東京』を読みましたあたらしい移住『脱東京』を読みました 移住に興味があり、受け身ではなくて自ら何かをやれる人向けの本。 「脱東京」というタイトルで地方都市のメリット(生活・企業コストが低いなど)、東京のデメリ […]
  • バームクーヘンは冷凍バームクーヘンは冷凍 今さらと思う人もいると思いますが、バームクーヘンは冷凍しておいても美味いですね。 カチコチになるわけではないので取り出してそのまま食べられるし、むし […]
  • ブログが多少速くなったと思いますブログが多少速くなったと思います 私のブログはさくらサーバーで運営していますが、常々アクセスが遅いな~と思っていました。調べたところPHPが原因かもしれない。 どうやらPHPのモジュ […]
  • 生まれた瞬間やる気を無くさせる社会生まれた瞬間やる気を無くさせる社会 もうそろそろ運が悪いだけで片付けられない気がします。それをバネに頑張れる人はいいけど、くじけてしまう場合もありそう。 […]
  • 若い頃に学べばよかった若い頃に学べばよかった 今更ですが、世界史と英語は若い頃に学んだ方が良いよなと思った。人生に及ぼす効果が大きいというか。 あくまでそういうのを学ばなかった自分の感じることで […]

SNSでもご購読できます。