スーパーのセルフレジ改良はよ


近所のセルフレジですが、重さへの反応が鋭くて、ちょっとマイバッグを動かしたり中身を移動させたりするとエラー(商品取外しみたいな)になってしまう。

順番を考えながらスキャンしてやらないといけない。まあ袋に入れずに適当に置いて、あとでしっかり入れ直せばいいけども。

レジを通した商品と置いた重さが合わないといけない仕組みだと思いますが、あのセンシティブさはどうすればいいのかねえ。もちろん作ってる人はあれこれ考えてああなっていると思うけど。

 

何が問題かというと、エラーになると担当の係員を待たないといけないので時間がかかること。すぐ復帰してもらえればいいのだけど、担当者があちこち対応していて忙しいとしばらく止まってしまう。

作ってる人たちは仕事で一生懸命考えてやってるのだから私がちょっと考えたくらいではいいアイデアが出るわけもなく、誰かセルフレジのいいアイデアがあれば教えてあげて欲しいよケチらずに。

 

もちろんいきなり完璧というのは難しいので、トライアンドエラーでやっているのでしょ?

ハードを変えるのはちょっとあれなので、ソフト的にもうちょっとなんとかならないのかな。

 

万引きする人がいるにしても、それはセルフレジを通さないということで、だからもちろん台にも置かないわけだし、基本的にはどちらにしてもレジを通したものと台の重さは一致する方向でしょ。

なぜあんなに過敏にするのか。最後の会計の時に重さが合っていれば良くない? 個々のスキャン時はもう少しマージンがあっても良くない?


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 楽天モバイルのホームルーター使用の件楽天モバイルのホームルーター使用の件 楽天モバイルのホームルーターでの使用の件、続きです。 私の場合はWiMAXで使った別の筐体(L11)があったから空いているそちらを使ったけど、そうい […]
  • 今年最後今年最後 今年の最後は一昨日、昨日、今日とDTMをやって、午後は動画まで作りました。 もう公開出来るんだけど「2022」と入れてしまったので明日以降にします。 […]
  • 親が格安な携帯があると耳に挟んだようで欲しいようだがどれがいいのだろうか親が格安な携帯があると耳に挟んだようで欲しいようだがどれがいいのだろうか 実家に電話した時、私に携帯は何を使っているか聞いてきました。(そんなのに興味あるのか、珍しいこともあるもんだ) DMMモバイルと答えたのですが、そもそも […]
  • 接種券来ましたわ接種券来ましたわ 私にもコロナワクチンの接種券が郵送されて来ました。 現状、私の住む市では予約できるのが65歳以上みたいなので予約もまだですが。 あと最近何か色々と […]
  • アルピコプラザ、松本駅運賃表アルピコプラザ、松本駅運賃表 「アルピコプラザ」というのは松本駅前にあるバスターミナルビルよ。 高速バスなどはこのアルピコプラザから乗ります。1Fに切符売り場があり、一旦地下に降りて […]
  • DQ10はVer.5.5後期待ちDQ10はVer.5.5後期待ち ドラクエ10はついにメインストーリーを現在リリースされている最新まで進めてしまいました。 具体的にはVer.5.5闇の根源(前期)までを終わらせたと […]
  • グランツーリスモ7進捗グランツーリスモ7進捗 日課を毎日やるわけじゃないけど少しずつまだやってます。徐々に周回数が多いレースもやっていますが、途中で集中力が切れてしまう。ゲームなのでポーズで止めること […]

SNSでもご購読できます。