やっぱり現ノートを延命?


昨日はHDDが壊れるかもにかこつけて、パソコンを買いたい欲をあれこれ書いてしまいました。

でも皆経験から知っていると思いますが、実際に購入してしまえばそれでお終いで、実はああだこうだ考えている時間が楽しいのです。

ウィンドウショッピングもネットになって引きこもらーには良き時代。

 

まあでも楽しいより面倒くさい買い物も多い。

例えば旅行に行く交通手段や宿探しは楽しいけれど、出張だと義務なので楽しくないもんね。なぜおなじことをしても気分でそれほど違うのか。

だから人間なんて気分なんだよ。どうせ操るなら気分良くやれるようもっと巧妙に操って欲しい。

 

それはいいのですが、昨日の件については、やっぱり現在のノートPCを延命させようかと思ってきました。

OSが入っているSSDが128Gなので容量的に足りなかったのですが、それを512GのSSDに交換してしまえばそもそもがもう一つのドライブであるHDDは不要だと思うし。

 

大容量のSSDが買える値段になってきてるんですね。

それでSSDを調達したらクローン化する? それともまっさらなWindowsで一から必要なものだけインストールしていく?

これ系統の知識が自分の中でしばらくアップデートされていないので、もっと調べてみないといけません。久々にデジタルデバイス関係を見るのが楽しくなってきました。

メモ:内蔵SSDは上のようなの。現PCのSSDのサイズや規格を先にチェック。クローン化は「EaseUS Todo Backup Free」というソフトがある模様。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • たまには映画を観に行こうたまには映画を観に行こう 漫画で読んでいた「ちはやふる」や「僕だけがいない街」「暗殺教室」など、映画化されテレビでの宣伝が激しいのでちょっと観たくなってw松本市の映画館(シネマライ […]
  • 結露を毎日拭いている。結露を毎日拭いている。 寝る前にアルミ枠の結露を拭い、朝に結露が凍った微妙な氷が溶けてきたら拭いてます。めんどくさ~。 二重窓の箇所は結露なんてまったく問題無いのだけど、窓は複 […]
  • 再度MVを作ってみました「夜の深さを知る今」再度MVを作ってみました「夜の深さを知る今」 当初、文字が動くMusic […]
  • 「ブルーピリオド」「ブルーピリオド」 漫画で「ブルーピリオド」を11巻まで大人買いして読みました。美術もので熱い話ですわ。スポ根ですわ。(スポじゃない) たまにはマンガにもお金を落とすか […]
  • 靴下の同じ場所ばかり穴があく問題靴下の同じ場所ばかり穴があく問題 左足の親指だけ穴が空きます。右は大丈夫なの。 (画像はフリーのやつなので実際の私のではないですm(_ […]
  • 仕事ってのは元々仕事ってのは元々 詳しくは知らないけど、また誰か会社にやられてしまったらしいですね。(労災認定されたのか) 仕事ってのは元々、猟や漁をするとか木の実を集めるとかそういうこ […]
  • 辛ければ逃げろは無責任なのか辛ければ逃げろは無責任なのか 辛ければ逃げろっていうのが無責任というのをしばしばネットで見かけますが、じゃあ氏ねってことなのかなあ。 真面目な人程そんなに簡単に逃げ出すわけじゃな […]

SNSでもご購読できます。