PC入力環境


起きる時間が徐々に遅くなってきて、今朝は朝飯を食べたら昼の12時でしたよ。それはもうお昼ごはんなのよ。

 

キーボードとトラックボール(マウス)の位置関係から、テンキー無しのキーボードを導入してみました。高級品では無いけど3.800円くらいと、今までずっと使っていた1,500円とかのよりはかなり高い。

特にキーボードの打鍵感とかに拘りはありませんが、一度くらいはとゲーミングのやつを買ってしまいました。

使い心地は、まあテンキー有りでも無しでもどっちでもよかったですw

写す為に光らせてる。キートップの文字が光らせ用で黒地に白印字では無いので、光らせないと印字が見えにくいです。ブログとか日本語を打つ場合はブラインドタッチ出来るので問題は無いのですが、;:等の特殊文字がちょっと。

 

こういう物の色ですが、白いと埃は目立たないが汚れが目立つ。黒は汚れは目立たないが埃が目立つ。じゃあグレー?にすると両方目立つ気がする…

 

先日書いたトラックボールはほぼ慣れて、マウスは全く使ってないです。トラックボール派になりそう。

ただマウスは使える予備があるので、トラックボールが壊れた時にどうするかはまたその時です。テンキーレスを使うならその分机上のマウスを動かす場所も確保できるし。

肩こりや手首にはトラックボールの方が良い気がしますが、一長一短ありますよね。以前はトラックボールを使うとは考えもしなかったけどなあ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 充実しているかは気分の問題充実しているかは気分の問題 若い頃で、これから何かを目指そうかという場合は実際に何か実がある必要があるかもですが、隠居生活や老後生活では全て自身の気の持ちようなんだよなあ。 私 […]
  • 書くことが無いのよ書くことが無いのよ 既に念願の隠居生活に突入していて普段は変わったことをほぼしないので、やっぱりブログにもあまり書くことは無いです。 ボケ防止にPCのキーボードを叩いて […]
  • 046「Grateful for Our Favorite Music」と今までの反省046「Grateful for Our Favorite Music」と今までの反省 新曲ですよ。今回はついにスローな感じです。BPM的にはスローでも無いのですけども。まったりと聴いてみてね。 https://youtu.be/a0Q […]
  • ノートPCのCPUファンがうるさくて壊れそうなのでCPU使用率を下げたらマシになったノートPCのCPUファンがうるさくて壊れそうなのでCPU使用率を下げたらマシになった こんばんは、ペルチェ素子Loveなものですw フルパワーで使う時のCPU状態を70%に設定したみたら、私のノートPCではファンが静かな状態が長く持続する […]
  • 宅配のおかずでも頼んだ方がいいかも宅配のおかずでも頼んだ方がいいかも 一人暮らしだと同じようなものしか食べなくなってしまうのが問題です。 離婚した男性の寿命が短くなるという話を聞いたことがありますが、食事の面が一因あり […]
  • 近況近況 先日、暑い日に涼もうと「アリオ札幌」に行ったら、冷房が弱すぎて全然涼しくありませんでした。 札幌は(当然本州以南なら涼しいはず、むしろ冷房効き過ぎで寒い […]
  • なんか裏切っちゃった感なんか裏切っちゃった感 今日、ブログのメンテ(Wordpressプラグインのアップデート)をするためにログインしたら、自分の過去の移住ブログを少し読んでしまい、懐かしい思いと、結 […]

SNSでもご購読できます。