ギターアンプを購入


細々とやってるエレキが何故か自分の中で盛り上がり、アンプとシールドケーブルをワイヤレス化するものを購入してしまいました。

オーディオインターフェースとPCのDAWを介するより楽になってよかった。やってることはいもむし的な運指練習だけですが。

 

1.2万円の家用の小型アンプだけど(Marshall MG10)、ノイズもゲインをガーっと上げない限りは気になる程ではないし、クリーンも歪ませも出来て万年初心者が使う分には意外と良かった。ヘッドホンで聞けるし。サイズ的には超小型じゃないので少し邪魔。

あとシールドケーブルの代わりにワイヤレス化する装置(LEKATO WS-80)が6千円です。

前にギター側のシールドを挿す所が緩んで奥に引っ込んでしまいラジオペンチで引っ張り出してネジを締め直した事があり、なるべく抜き差しをしたくない。ゆえに充電時以外は挿しっぱなしにしてます。

ワイヤレス感は、ニュータイプじゃないので特に遅延も感じず。良し悪しは分からないが今の所は特に問題無しです。

 

エンゲル係数が高くなって来て、せめて食べ物だけは何とかしないと冗談じゃなく暴動が起きたり、北斗の拳みたいな混沌の世界になりそうな世の中、そんなの買ってる場合じゃないかもしれません。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 新札、ギャル新札、ギャル もう現金は激安スーパーのラ・ムーくらいしか使う機会が無く、新札はまだ数回しか見たことがありません。しかもそのスーパーからのお釣り。 そういう現金のみ […]
  • 単語登録単語登録 Twitterを見ていたら「○○を××に単語登録して変換していて便利」というのがありました。 私はブログの「ブロ」と打つと 「<span […]
  • 低音が下手すぎて低音が下手すぎて DTMってクオリティを上げようとすると難しい。根底に自分が楽しくやれればいいというのはあるけど、もっと何とかしたい。 というのも、普段聴いている曲で […]
  • 部屋の更新はどうするかな部屋の更新はどうするかな しかし松本はワンルームの家賃が高いなあ。札幌で住んでいた部屋より一万円くらい高いけど、それでも札幌の部屋の方が良かった気がする。 具体的には壁がふす […]
  • ジムはコンディショナーだけでいいかもジムはコンディショナーだけでいいかも スポーツジムに行って風呂に入るのはいいのですが、シャンプーが酷いですよね。髪の毛がごわごわというかきっしきしというかになって、いまいち宜しくありません。 […]
  • 接種券来ましたわ接種券来ましたわ 私にもコロナワクチンの接種券が郵送されて来ました。 現状、私の住む市では予約できるのが65歳以上みたいなので予約もまだですが。 あと最近何か色々と […]
  • 何もしてない何もしてない 今日も特に特筆すべきことはないのよ。「シドニアの騎士」というアニメをシーズン1の8話まで観たくらい。 これは結構面白いですね。導入で主人公があれよあ […]

SNSでもご購読できます。