スーパーライセンスまで取得(ノーマル)


またゲームの話だよ。グランツーリスモ7(GT7)のゲームで、私に残るコンプリート要素としてはライセンスがあります。国内A級ライセンスなどがあり、取得すると出場可能なレースが増えていく。

私はスーパーライセンスのS-7というのが難しく苦労しました。数十回トライして最低合格レベルでやっとクリア。それに合格しないと最終のS-10に挑めないのがありましたが、他は最低ラインならそれ程苦労するものではなかった。

 

S-7の課題は車自体が速いので操作のタイミングが少しずれるともうダメなのです。コースはラグナ・セカで左右に曲がりながらアップしてダウンという難しいコーナーがあり、曲がり切れずにコースをはみ出てもすぐ失敗判定。

やっとスーパーライセンスまで取得出来たのですが、また新たにマスターライセンスとかいうのが現れやがった。どうやらノーマルライセンスというのをクリアしただけらしいです。

ライセンス系はこれで終了かと思ってたよ。という事で、また国内B級から進めていく所存でございますが、何か一区切りついた感があり、しばらく休みそう。

 

GT7は結構やったつもりですが、トロコン率(トロフィー獲得率)を見ると52%でした。ネットを繋いでオンライン対戦のトロフィーが結構あるみたい。

オンラインはプレステのネットのサブスク(PS Plus)に加入しないと遊べず、試しに一度レースに参加しただけです。そのネットでの対人レース参加で取得できると思われるトロフィーの取得率が11%くらいでした。(私は一度参加しただけで獲得してた。)

ということはオンラインで対人のレースに一度でも出場した人が11%ということだから少ないのね。(多分です。違う意味のトロフィーかも)

 

GT7は対人レース以外でも遊べるボリュームがあるけど、PS Plusが高額だからかもしれない。任天堂のオンラインは年間で2400円だけど、ソニーのは最安プランでも12ヵ月まとめて加入で6,800円(566円/月)と2.8倍くらい差がある。

入ったり止めたりしたくてもソニーは一か月毎だと月額850円で、私にはちょっと高過ぎる感がありますわ。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Prime会員をやめますたPrime会員をやめますた 年払いしているので猶予はありますが、AmazonのPrime会員を継続しない設定にしました。月単位の加入が可能になったので、必要ならそれでいいですし。 […]
  • 新しいことをやろうぜベイビー新しいことをやろうぜベイビー ものは試しと詩集を読んでみたのですが、私にはさっぱりわからなかった。内容がまったく入ってこなかった。 やはり人には向き不向きがあるようです。 こう […]
  • ガス使用量が札幌の倍ガス使用量が札幌の倍 札幌にいた時と同じような生活をしています。 だけどガスの使用量が倍になってる。風呂が寒くて途中でシャワーを止めてないからかな。 プロパンだけど、ガス料 […]
  • 色々と日記なんだよ色々と日記なんだよ 今日は約一年ぶりに車のオイル交換をして来たんだよ。平日だから大して待たないんだよ。 これはドクターストーンのスイカの話し方なんだよ。あの喋り方が癖に […]
  • こたつだと猫背になりすぎるこたつだと猫背になりすぎる 模様替えして机っぽい物を設置したこともあり、新たに椅子を買ってしまいました。明日届くはず。 今、使っているのは980円の折りたたみ式丸いすですが、や […]
  • マンガ専用端末って欲しいよねマンガ専用端末って欲しいよね 私は今、マンガを読むのはPCのモニターで、椅子に座って読んでいます。(前はこたつでした) 23.8インチのモニターなのでこれが一番大きくて読みやすい […]
  • RPGのパーティなら何の役割かなRPGのパーティなら何の役割かな まず戦士みたいな肉体系ではないんだよ。学生時代は運動は得意だったけどパワーが無いから。 役に立ったりサポートしたいのはあるけど僧侶という程には枯れて […]

SNSでもご購読できます。