スーパーライセンスまで取得(ノーマル)


またゲームの話だよ。グランツーリスモ7(GT7)のゲームで、私に残るコンプリート要素としてはライセンスがあります。国内A級ライセンスなどがあり、取得すると出場可能なレースが増えていく。

私はスーパーライセンスのS-7というのが難しく苦労しました。数十回トライして最低合格レベルでやっとクリア。それに合格しないと最終のS-10に挑めないのがありましたが、他は最低ラインならそれ程苦労するものではなかった。

 

S-7の課題は車自体が速いので操作のタイミングが少しずれるともうダメなのです。コースはラグナ・セカで左右に曲がりながらアップしてダウンという難しいコーナーがあり、曲がり切れずにコースをはみ出てもすぐ失敗判定。

やっとスーパーライセンスまで取得出来たのですが、また新たにマスターライセンスとかいうのが現れやがった。どうやらノーマルライセンスというのをクリアしただけらしいです。

ライセンス系はこれで終了かと思ってたよ。という事で、また国内B級から進めていく所存でございますが、何か一区切りついた感があり、しばらく休みそう。

 

GT7は結構やったつもりですが、トロコン率(トロフィー獲得率)を見ると52%でした。ネットを繋いでオンライン対戦のトロフィーが結構あるみたい。

オンラインはプレステのネットのサブスク(PS Plus)に加入しないと遊べず、試しに一度レースに参加しただけです。そのネットでの対人レース参加で取得できると思われるトロフィーの取得率が11%くらいでした。(私は一度参加しただけで獲得してた。)

ということはオンラインで対人のレースに一度でも出場した人が11%ということだから少ないのね。(多分です。違う意味のトロフィーかも)

 

GT7は対人レース以外でも遊べるボリュームがあるけど、PS Plusが高額だからかもしれない。任天堂のオンラインは年間で2400円だけど、ソニーのは最安プランでも12ヵ月まとめて加入で6,800円(566円/月)と2.8倍くらい差がある。

入ったり止めたりしたくてもソニーは一か月毎だと月額850円で、私にはちょっと高過ぎる感がありますわ。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ついに冥王を倒したついに冥王を倒した ドラクエ10は冥王を倒しました。奴はしつこかった~。これで最初のバージョン(Ver.1 「目覚めし五つの種族」)が終わったということだよね。 私 […]
  • 記憶はしているけど思い出す力が弱くなる記憶はしているけど思い出す力が弱くなる 年を取ったのかボケて来たのか、自分の中では確実に記憶しているはずの事を思い出せなくなりますね。 一般的に、よく芸能人の名前が出てこないとか言われるし […]
  • リスニングの登場人物リスニングの登場人物 Duolingoっていう学習サイトで英語を聞いたりしてるんだけど、そのリスニングの登場人物が酷くて例文を聞く気がしないのよw ユーモアのつもりかもし […]
  • 書くことが無いよ書くことが無いよ うーん、バイトをするわけでも無いし、代わり映えのしない生活なので特に書くことが無いぞ。 本を読んで音楽を聴いて、ちょっと楽器をやり、昼寝をしている。 […]
  • 投票に行ったよーん投票に行ったよーん 投票に行きましたが、今回は少し人が多く混雑していたような気がする。(自分比) 私の行った時間帯がいつもと違っていたからかもしれません。いつもは昼飯後 […]
  • 高野豆腐最強説高野豆腐最強説 栄養的にタンパク質が摂れるし、保存もしておけるし最強じゃない? こっちじゃ凍み豆腐っていうのですが。 自分にとっては保存しておけるのが便利ですよ。バ […]
  • エアコン使用時の電気代は?エアコン使用時の電気代は? こっちもついに雪がぱらつくようになってきたよ。まだ積もる程じゃないです。 暖房の話ですが、灯油のファンヒーターを止めて、まる一日エアコンだけで過ごす日が […]

SNSでもご購読できます。