今年も日傘で


わざわざ暑い時間帯に買出しに行ってしまいました。

避暑的な意味では外出は夜の方がいいんだけど、暗くなるとアパートの電気の所で虫が飛び回っていて嫌なのよ。夜は変な輩も出てくるし。

ということで先日の梅雨明けで暑さが一段ギアを上げてから、昨年試していた様に今年も日傘を使うことにしました。日傘といっても、雨用に持ち歩いている折り畳み傘を使ってるだけですが。

 

他の対策としてはタオルを巻くとか帽子とか。

帽子の種類によるかと思いますが、日傘の方がかなりいい気がします。ただ風があると日光の方向に向けられなくて意味なくなりますけども。でも帽子も風があると飛ばされる可能性はあるし。

自分以外では、おっさんで一人日傘で歩いている人とすれ違いましたよ。あと若者に一人いたかなあ。

その他、男で日傘使用者はほとんど見かけませんが、別に男でもいいんだよと世の中に啓蒙していきたいと思いますw

 

暑くても大丈夫な人はいいけど、30℃くらいならまだしも35℃くらいになれば命の危険を感じるし、スカートも穿きたいくらいですよ。あまり短い短パンだとあれなので、ふくらはぎくらいまでのを穿いてるけど。

ほんとに夏に倒れるかもしれん。室温も30℃でクーラーを入れるようにしてます。

 

北海道のアパートってクーラーのない部屋が多かったし、夕方になれば大分涼しかったので少ない暑い期間の日中数時間どこかに避難すればいいかもですが、25年前の地元がそんな感じで、今は冷房が無いと倒れそう。(ここら辺は夜は涼しいのでエアコン要らないけどね)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 検索エンジン検索エンジン かなり前ですが、「自分だって完璧な人間ではない。恋愛は妥協したらどう?」という内容を、とても長文で書いている記事を見ました。 検索エンジンに対応するSE […]
  • DQ10はVer.5.5後期待ちDQ10はVer.5.5後期待ち ドラクエ10はついにメインストーリーを現在リリースされている最新まで進めてしまいました。 具体的にはVer.5.5闇の根源(前期)までを終わらせたと […]
  • 楽天モバイルから乗り換え楽天モバイルから乗り換え ついに重い腰を上げて、楽天モバイルから乗り換えました。「ずく(方言)」をだしてやってみれば、そんなに面倒でもなかったです。 移動先は日本通信の合理的 […]
  • 松本市の姉妹・友好都市を調べてみた松本市の姉妹・友好都市を調べてみた ソルトレークシティーという名前を耳にしました。 そういえばソルトレークは松本市と姉妹都市だったよなあと思い、他にも姉妹都市ってあるのかちょっと見てみたよ […]
  • 劇場版「STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」も観ました劇場版「STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」も観ました STEINS;GATEを見終わり次はシュタインズ・ゲート ゼロですが、間に劇場版があったので観ました。(追記:「ゼロ」の16話まで観ての感想) ツン […]
  • DTMってパソコンが出来ないとハードルが高いのかもなDTMってパソコンが出来ないとハードルが高いのかもな Youtubeでタイトルの旨を言ってる人がいましたが、確かに数十年パソコンをいじって来た自分でもそう思う。私も年なので最近は瞬発的な判断力がイマイチですけ […]
  • fire7タブレットはバッテリーが小さいなあfire7タブレットはバッテリーが小さいなあ スマホでマンガは読めないことはないけど小さくて読みにくい。なのでAmazonのfire7タブレットを使ってますが、あれってすぐバッテリーが無くなりますよね […]

SNSでもご購読できます。