年間4千円程度の断捨離


ネット初期から利用していたメール転送サービスを解約しました。

プロバイダを変える度に登録してあるメールアドレスを変更するのが面倒だったので利用していたのだけど。

 

そもそも大分前からフリーメール、yahooメールやgmailというサービスがあるので、やろうと思えばそっちに統一できたんですよね。

面倒なのでずっとメール転送サービスのアドレスを使い続けていました。大分前から止めようと思いつつも毎年更新を続けたという、悪しき固定費の典型です。

 

そのアドレスは過去色んなとこに使ってしまったので、サービス内でフィルタリングされているとはいえ(そういうのはいたちごっこだから)詐欺的な迷惑メールもかなり来るし。

 

他に何か無駄なものはないかな。Netflixはamazonプライムにないものを絶賛視聴中ですが、見終わったら解約と覚えておかないと。

申し訳ない、必要な時だけ利用させてくれ。その分だけ金は払うから。

-<「貧乏・節約」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 財布を落とすトラブル財布を落とすトラブル 先日、母親を車に乗せてスーパーに買い物に行ったら、会計時に財布が無いというわけですよ。 焦って探し始めて、とりあえず会計は私がカードでして、何処だろ […]
  • DTMは散財しがちDTMは散財しがち 趣味のものだとついお金を使ってしまうことは多いですが、DTMもそれですね。もちろんお金をかけずにやろうと思えば、それはそれでそういう楽しみ方も出来ますけど […]
  • ついに来たついに来た ついに特定のページで見つかったポリシー違反がうんたらというメールが来た。 どのページってのは教えてくれるのね。昔の記事なのですが。どこがとは教えてく […]
  • ジャック・アタリ「21世紀の歴史-未来の人類から見た世界」を読んだよジャック・アタリ「21世紀の歴史-未来の人類から見た世界」を読んだよ 21世紀の歴史――未来の人類から見た世界 posted with ヨメレバ ジャック・アタリ 作品社 […]
  • アルプちゃんアルプちゃん 散歩していたら超カッコイイ「アルプちゃん」の石像を見つけましたわ。前から何度も通って目には入っていたのに発見した感じ。 アルプちゃんの後ろは市役 […]
  • 短パンにまともなポケットを短パンにまともなポケットを 先日、女性の服にもポケットを付けろという至極真っ当なツイートを見たのですが、そういえば男物だとしても短パンのポケットはイマイチだなと。 可能なら短パ […]
  • 思考の整理学「グライダー」思考の整理学「グライダー」 何年か前から文庫でよく見かけた「思考の整理学」。外山滋比古という方の1986年第一刷発行というかなり前の本です。 借りました。まだ読んでる途中ですが、最 […]

SNSでもご購読できます。