読み放題、腱鞘炎、ゲーム


それぞれが短かったので三本立てにしたのですが、書き足していったら意外と長くなってしまいました。(でも今更分割はしない)

 

読み放題

読み放題で異世界もののマンガばかり読んでいるので、何度も同じものを読んでる感ある。

「あ、前もこれ読んだわ」ってのがしょっちゅうある。読み放題といっても同ジャンルしか読まないと被りますよね。

 

腱鞘炎

トラックボールのせいか、親指の付け根が腱鞘炎の痛みになってきたので一旦普通のマウスに戻しました。

トラックボールの動きが気持ちよくて意味もなくボールを親指でくりくりしてしまってたかも。

結局、心身の丈夫なやつには敵わないのですよ。やり過ぎると物理的に不可能になるし。

 

これで普通のマウスを使っていると、今度は手首や腕が痛くなってくると思います。ギターの運指練習とか無理だな。

定期的に使うデバイスを変えて体への負担を分散した方が良さげ。そもそもPCを使う時間が多すぎる。それを減らさなくては。

仕事で1日中PC作業をしていたこともあり、リタイア直後はPCから離れるようにしていたんだよな。今はまたPCべったりに戻ってしまいました。

トラックボールより通常のマウスの方が自分が動かした量の感覚がある。なのでマルチディスプレイでもあまりカーソルを見失わないですね。

 

ゲーム

ついにグランツーリスモ7でオンラインレース(対CPUじゃなくてネット越しで人との対戦)デビューしました。

ランクがあって最下層のEランクから始まります。同レベルでマッチングとのことですが、速い人がいてCだった。そのランクくらいとはマッチングするのね。

ワンメイクレースでも直線で離されていくし、馬力とか車重とかのレギュレーションはある程度合わされるけど、チューニングによる差が出るんでしょうね。

そもそもが下手だけど、車がデフォルト状態なので何かマシンをいじる必要がありそう。(まだGT7のオンラインの事がよく分かってない)

オンラインレースに参加した限りだと、普通にグリッドについて静止からのスタートだけでなく、ローリングスタートがあるのね。気分が出ますな~w(CPU戦じゃなくて前が速い人だから抜けないけどねorz)

PS Plusに加入してないとオンラインで対戦出来ませんが、少し継続しちゃうかも。と満喫w

 

最近はRPGが面倒だなと思ってしまい(始めると面白くてやるけど)、スプラ、グランツーリスモ、みんゴルとかを繰り返す。

多分、昔のジジイ人が囲碁、将棋や麻雀をずっとやっていた様なものなのでしょう。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • サンストリート亀戸サンストリート亀戸 昨日はバズリズム(バカリズム司会のTV番組)で下積み時代にライブをしていたというサンストリート亀戸をバーチャル散歩していましたし、販促でもあちこちでPer […]
  • ランダムで壁紙を変えるのはお勧めです。Windows10での設定方法ランダムで壁紙を変えるのはお勧めです。Windows10での設定方法 私はもう、ここ二年くらいパソコンの壁紙は「のっち」の横顔にしていましたw もう面倒で変えなかったのです。その前はPerfume三人が本棚の前で並んでいるや […]
  • 田舎はぼっちには住みにくい田舎はぼっちには住みにくい 暖かくなってきたのでチャリを走らせ久しぶりにニトリに行ったんですが、 昔、あればいいなと思った奥行きが少ない机とか、ひとり者用の家具が充実して、しか […]
  • 寒そう(笑)寒そう(笑) 今、札幌で借りる部屋の資料をもらって比較したりしてます。 […]
  • Kindle PaperwhiteもしおりとページフリップでパラパラできるKindle Paperwhiteもしおりとページフリップでパラパラできる Kindleで読書する場合、紙の本みたいにパラパラ出来ないのがつらいですが、紙の本っぽくパラパラできる機能があります。   読んでいる時 […]
  • 3D酔い、FPSとTPSで3D酔い、FPSとTPSで 私の場合ですが、対人選の撃つゲームでスプラは3D酔いしにくいのです。(慣れ、というか遊ぶうちに自然とゲームなりの対策をしているのだろうけど) 今更な […]
  • スマートLEDランプに交換スマートLEDランプに交換 先日、風呂の電球と換気扇のスイッチが共用で、換気扇だけ回したいのに電球も連動して点いてしまうので困ると書きました。(その投稿はこちら) その時に観楓 […]

SNSでもご購読できます。