テレビゲームは最初から自分で買うものだった


アニメとかゲームの話ばかり書いてあれですが、「過去の名作」のようなワードで検索して出てきたゲームが既に比較的新しくないか?と思ってしまう者です。

若い人のサイトだろうけど、モンハンとかNieR:Automataとかごく最近じゃん。けっきょく南極大冒険とかの時代を欲してるのに。

 

本題です。ネットでゲームを親に取り上げられたとか買ってもらえなかったという話を見かけますが、私の場合はファミコンを手に入れたのが既に大学時代でした(世代が上よ)

なのでゲームは最初から自分で買うものだったんですよね~。中学生位でスクリーンテニスとかブロック崩し専用のハードが友人の家にあったりはしましたが。

ビデオデッキも同じ頃にバイトして買ったし、なんか、あの頃に自分の生活の中で技術革新があったなあw

物自体は少し前に存在してましたが、自分が手に入れられたのが学生時代なので。

 

今、昔のゲームはサブスクでNintendo Switch Onlineとかありますよね。

3Dが酔いやすいので、どちらかというと昔のゲームに魅力を感じてるけど、そのうちそういうサブスクのに入るかも。

SONYも今のアーカイブスやPS NOWとかじゃなくて、PSの過去ゲームサービスをやるみたいな噂をどこかで見たし。

なんかでも任天堂の古いやつをやりたいよね。当面Steamの積みゲーで十分ですが。

 

ゲームの話のついでなので。

ドラクエ11sはウル〇〇ガを倒してエンドクレジットを見ました。でもまだ何かあるので続くのよ。ただちょっと一旦燃え尽きた感はある。

たまには写真を。全然雪が無くて楽だけど気温的には凍るという寒いマウント。

-<「思い出話」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • そりゃあ気が付かないで捨てるよなあそりゃあ気が付かないで捨てるよなあ 散歩をしているとたまに家を解体しているのを見かけますが、私もそのうち実家をそうしなきゃいけないって事になってるんですよね。 実家は借りた土地に建てて […]
  • ギターが重くて腰が痛いギターが重くて腰が痛い ギターはストラップで肩にかけ、立った状態で練習しています。そのためか腰がちょっと痛いぞ。短時間しかやってないのに、これは問題だw 先に体を鍛えなければな […]
  • どんなに人からばかにされようが自分の好きなことをどんなに人からばかにされようが自分の好きなことを いつも見ているブログに筒井康隆氏へのインタビュー記事のリンクがありました。筒井康隆氏が読者へのメッセージといわれて、「自分の好きなことをしてください。どん […]
  • おやつは「味噌パン」おやつは「味噌パン」 先日、おやつに「みそパン」を買ってきました。懐かしい。子どもの頃よく保育園とかのおやつに出た気がする。下の写真のように小ぶりでなく、結構大きなサイズのもの […]
  • PC入力環境PC入力環境 起きる時間が徐々に遅くなってきて、今朝は朝飯を食べたら昼の12時でしたよ。それはもうお昼ごはんなのよ。   キーボードとトラックボー […]
  • Amazonプライムビデオで『ヒトリシズカ』Amazonプライムビデオで『ヒトリシズカ』 『ヒトリシズカ』で主演は夏帆ちゃん。Amazonプライムビデオで観ましたよ〜ん。 全6話なので比較的気軽に観られます。 […]
  • 歯医者やっと終わり歯医者やっと終わり 夏から通っていた歯医者ですが、歯石も取ってやっと終わりました。実はあと一回磨くとか何かで2週後に来いと言われましたが。 なのであと一回で終わりです。 […]

SNSでもご購読できます。