今日は札幌に来てから初めてご飯を炊いた


米は「きたくりん」というのが5kgで1,496円と北海道産で(混ぜてない中では)一番安かったので買ってみました。(その下、レジ袋代がかかってしまってるのが痛恨ですね。次はそれ持ってくので…)

きたくりん

きたくりん2
つまらん写真ですまんね。米びつ的なものは無いw。次は「ゆめぴりか」か「ななつぼし」でしょうか。

 

そして、今日は札幌に来てから初めてご飯を炊いたわけです。

今まで何をしていたのだって話ですが、まあチンする「サトウのご飯」的なものに頼っていたのです。後はパンですね。

言い訳すると、私はご飯を毎日炊くのが面倒なため、まとめて炊いて冷凍しておくのですが、今まで冷蔵庫が無かったので冷凍できず(マンスリーマンションにはあったけど諸々狭くてやる気にならず)、21日にやっと冷蔵庫が届いて使えるようになったので、やっと米を炊く気が出ました。最初の頃はラーメンとか食べに行きたかったのもあります。

 

引っ越したり、家電など必要な物を買ったりと(あとライブ遠征もあり)、5月からかなりお金を使ってしまいました。来月落ちるカードの額も久しぶりに働いていた頃のように今の私としては莫大になってます(笑、いや涙)

救いは、福岡の頃より家賃が二万円安いので、その分生活費を減らせるってことですが、その分すすきのに行ってしまいそうで心配です(笑)

やっと松本から持ってきた段ボール内の物(本とか)を出したりと生活環境が整って来て、また部屋が騒音とかなくわりと快適なので引きこもってしまいそうです。なんだか用事も無いので市内中心部の方に行きたい気持ちも少なくなってしまいました。

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-
-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ディアウォールディアウォール 「ディアウォール」というのを御存じでしょうか。 ディアウォールというのは「2×4(ツーバイフォー)材」の上下にはめ込んで、天井と床につっぱり棒のように立 […]
  • 漫画「おっぱ部」漫画「おっぱ部」 「おっぱ部」というマンガを読んでますw 読み放題で読めるところまでです。 とある高校のおっぱい部の物語なんですが、元はラノベみたいですね。 […]
  • コメント欄の件で追加ですコメント欄の件で追加です ちょっとあっさりしすぎていたような気もしますので、今回のコメント欄を閉じた件で追加です。 まあ文章的には直接的な表現でなく、それだけを取り出せば […]
  • 018「レールを外れて」(DTM Original, VOCALOID)018「レールを外れて」(DTM Original, VOCALOID) また非常に中二病全開のようなものが出来ました。歌詞もそうだけど優等生的で幼い感じに。子供が歌ってるみたいだけど可愛らしい歌詞でもないし。 まあ本当に […]
  • 退職後の「暇になったらやりたいこと」はどれくらい実行したか退職後の「暇になったらやりたいこと」はどれくらい実行したか 退職直前の2013/09/20に、退職して「暇になったらやりたいこと」という投稿を残していました。 基本的にあまりお金がかからないものでやりたいことを、 […]
  • 高齢者向けの簡単アプリ。誰も教えてくれないんだもんなw高齢者向けの簡単アプリ。誰も教えてくれないんだもんなw 以前、親が格安スマホを持ちたがっているというのを投稿しました。ただ、使い方が分からないかもという心配が。 帰省も近づいてきたので少しまじめに調べたら、A […]
  • 動画ってさ動画ってさ なにか素人さんの動画ってさ、発見して面白いなあ幾つか見てみようかなあと思っていると、しばらくお休みしますの報告が出たりするよね。 もう新しいのは追加 […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. とま より:

    きたくりんって初めて聞きました。どこでもマイナーな品種ってありますもんね。
    因みに私は業務スーパー2キロ640円の兵庫の米(品種不明w)ってやつを買ってます。
    ところで家の広さってどれくらいなんですか?
    浮いたお金ですすきのいいじゃないですか。
    健康で文化的な生活の範疇笑だしバランスいい生活ですよ、それは。

    1. じゅんぺー より:

      >とまさん
      「きたくりん」は「ふっくりんこ」(これも知らないけど)の品種改良で最近ぐっと出てきた期待の新星?らしいですよ。「北の大地のクリーンなお米」が由来とパッケージに書いてありました。
      家は25平米くらいです。広さ的にはワンルームちょいぷらすという感じで十分です。築古で色々いじってるので半分のサイズの風呂ですが、風呂トイレ別ですしシャワートイレ付きで楽になりました(笑)
      すすきのって、私お酒が弱いのであっちの方ですけど、金銭でなくたまーに心通じ合える相手がいればいいなあと思います。バツ2なので今さらあれですが、ただずっと誰かいると一人になりたいんですよね(爆)

  2. とま より:

    すすきのは理解してますよ〜。
    パートナーは絶対じゃないんだろうけど出来れば欲しいですよね。
    私ももちろん欲しいですよ。笑

    1. じゅんぺー より:

      >とまさん
      すすきのと言えば、そりゃそうですよね(笑)
      男女かかわらず人との関わり合いは難しいですけど、特に女性は人によっても全然違いますしねえ。

  3. ひろ より:

    こんにちは🎵
    マツコじゃないけど私はななつぼしがすき(笑)
    今、スイーツフェアかなんかやってるんじゃないですか?スイーツはあんまり食べないのかな?
    楽しい時間を共有出来るパートナーって大事ですね。見つけるのはなかなか難しいけど(笑)

    1. じゅんぺー より:

      >ひろさん
      甘い物、好きですよ。和洋両方好きです。
      http://www.okashi2016.jp/
      これですかね。

      ・大通公園2丁目会場は時間ごとの完全入れ替え制となっております。
      ・ご希望の日時の入場券をお買い求めの上、会場へお越しください。
      ですってよ、奥様。人が来てトークショーや演奏会、ライブなど色々なイベントがあるようで、かなり大規模なんですね。

コメントは停止中です。