コインランドリーだよ


久しぶりに使ったよ。コインランドリーの利用は札幌の初めの頃以来です。ケチって乾燥機はかけずに家で干してるw

乾燥は100円分くらい回してくれば良かったかな。でもこちらは湿度が低いので乾くから。洗濯機は小さいので300円でしたとメモ。

 

まあ洗濯機とか冷蔵庫は無くても街中なら暮らせるけど、いちいち面倒くさいですよね。

片方でも買ってしまったら、結局自分では運べないので両方買うのと同じだしな。

やっぱアパートには備え付けて欲しいよ。お古でもコインランドリーよりはまだ不潔感がマシでしょ。最初に一度洗浄すればいいんだし。

あと部屋に排水場所が無くて建物の一階にコインランドリーがあるってパターンも、遠くの店舗まで行くよりマシかもですが、それはそれで他の住人と遭遇しそうで嫌ですよね~。

 

コインランドリーについては、以前から地元で私が認識していた店舗が二店無くなってしまっていたよ。代わりに別の場所に一つ出来てたんですけどね。

知らない間に移り変わりが激しいよな。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 積読でも貢献してる積読でも貢献してる 新品やKindle本を買った場合は作者にお金がいくでしょ。じゃあ積読でも無駄にはなってないよなと思いますた。 あとKindle […]
  • 立派にならなければいけないという呪縛立派にならなければいけないという呪縛 最近、自分でも以前より更にろくなもんじゃねえ感が増しているのですが、別に立派にならなくてもいいと思います。 多くの人が完璧を求めすぎて辛くなっている […]
  • パンいちパンいち 数年前から夏はパンツ一丁でいることが多くなってしまったw もちろん家の中だけです。 昔、あんな恥ずかしい格好でいるおっさんになりたくないと思っていま […]
  • すぐ忘れてしまうすぐ忘れてしまう いやー、暑くて外で働いている人は命の危険がありますね。お疲れさまだし感謝してますよ。 この辺の多少標高が高い場所の気候で朝方はまだ涼しいかと思いきや […]
  • ドラクエ10はレベル118ドラクエ10はレベル118 ついに現段階ではこれ以上レベルが上がらない上限まで到達してしまいました。魔剣士の職だけですが。 ストーリーはまだ終わらせておらず、Ver.5.4をや […]
  • セルフカット、前回は2/27セルフカット、前回は2/27 ペースを知りたくてセルフカットを何度かブログにメモっていましたが、大体一か月半くらいと同じペースですね。 まあもうメモらなくてもいいかな。 後ろの […]
  • そういうゲームだから仕方がないがそういうゲームだから仕方がないが こんばんは。もう最近はゲームブログになっています。スプラトゥーン3でナワバリバトルをずっとやってます。 そういうゲームだから仕方がないですが、スプラ […]

SNSでもご購読できます。